商品名 | 水まんじゅうの素 露草 |
原材料 | 澱粉、葛粉、寒天/増粘多糖類、乳化剤 |
商品規格 | 100g(約30個分) |
商品特徴 | 蒸し暑い夏の季節にぜひ味わいたい夏の味覚、水まんじゅうをご家庭で簡単に手作りできます。冷やして食べる夏の味覚として餡の美味しさをまんじゅう感覚で味わえます。お客様が来た際に、水まんじゅうをお出ししたら、きっと驚かれますよ。冷凍しても解凍すれば、また元のみずみずしい美味しさに戻ります。また、澱粉老化がありませんので、おいしさが持続します。 ※つゆ草のほかに、水、砂糖、餡、小さな容器等が必要となります。 |
アレルゲン | 乳成分・小麦 ※アレルギー特定原料28品目中 |
保存方法 | 吸湿・虫害・臭いのつくのを防ぐ為、密封し、高温多湿を避け、冷暗所にて保存してください。 |
配送方法 | [常温][冷蔵][冷凍]のいずれかの温度帯でお届けします。 |
作り方 | ぐいのみサイズの小さいカップ30個分 【1】乾いたボウルに露草1袋(100g)と砂糖350gを入れ、よく混ぜ合わせます。 【2】鍋に水700〜800mlを用意し、【1】をダマにならないようにかき混ぜながら、少しずつ入れます。 【3】中火にかけ、木杓子で鍋底をかき混ぜながらよく練ります。煮立てたところで少し火を弱め、7〜8分練り続け、火からおろします。(焦げつきに注意してください) 【4】スプーンなどで、ぐいのみのような適当な容器へ1/4ほど【3】を入れ、あらかじめ丸めておいた餡をその上に乗せます。更に【3】を容器一杯まで入れて、冷蔵庫で冷やし固めます。(約2時間) ※火を使いますので、やけどにご注意ください。 |
特記事項 | ■ご注意ください■ ※受注発注のため返品不可商品です。 ![]() |