小学生のクラシック名曲集1 . カノン/2 . 春~「四季」より/3 . 調子のよい鍛冶屋/4 . 「水上の音楽」よりアラ・ホーンパイプ/5 . メヌエット ト長調/6 . 主よ、人の望みの喜びよ/7 . G線上のアリア/8 . ハイドンのセレナーデ/9 . 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」より第1楽章/10 . もう飛ぶまいぞこの蝶々~オペラ「フィガロの結婚」より/11 . ピアノ・ソナタ第11番より第1楽章/12 . ホルン協奏曲第1番より第1楽章/13 . おもちゃの交響曲/14 . ガヴォット/15 . よろこびの歌~交響曲第9番より第4楽章/16 . メヌエット ト長調/17 . トルコ行進曲/18 . 悲愴ソナタ 第2楽章/19 . 軍隊行進曲/20 . 野ばら/21 . 春の歌/22 . 歌の翼に/23 . 紡ぎ歌 */24 . 見知らぬ国~「子供の情景」より/25 . トロイメライ~「子供の情景」より/26 . 楽しき農夫 */27 . 別れの曲/28 . ノクターン
【ご注文前に必ずご確認お願いいたします。】 ●【店頭在庫アウトレット商品】です。実店舗にて「長期販売中」の商品もございます。新品ですがまれに色あせや、折れ等が見受けられる場合もございます。 ●各モール、店舗にて併売しているため欠品の場合もございます。 ご注文時点での商品確保をお約束するものではございませんので予めご了承ください。 ●在庫店が違うため一つのカートで複数の商品を購入いただいた場合、発送が別々になってしまう場合がございます。 ●本(書籍)の版を指定してのご注文は承れません。
|
本体価格 ¥1,800
ジャンル 鍵盤楽器>ピアノ>ポピュラーピアノ
初版日 2022/09/25
再版日 2023/6/22 2版
JANコード 4997938041266
ISBNコード 9784401041268
サイズ ページ数 200
著者 説明 小学生のピアノレッスン、発表会のためのクラシック楽譜集。学校で耳にする有名なオーケストラ曲や、定番のピアノ曲がバイエル中級~終了程度のレベルでやさしく演奏できます。バロックから近・現代まで幅広い時代の、知っておきたいクラシック音楽が満載!
適度な
サイズにまとまったアレンジで様々な名曲に触れることができ、導入教材としても最適な内容です。
【収録内容】―――――1 . カノン
2 . 春~「四季」より
3 . 調子のよい鍛冶屋
4 . 「水上の音楽」よりアラ・ホーンパイプ
5 . メヌエット ト長調
6 . 主よ、人の望みの喜びよ
7 . G線上のアリア
8 . ハイドンのセレナーデ
9 . 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」より第1楽章
10 . もう飛ぶまいぞこの蝶々~オペラ「フィガロの結婚」より
11 . ピアノ・ソナタ第11番より第1楽章
12 . ホルン協奏曲第1番より第1楽章
13 . おもちゃの交響曲
14 . ガヴォット
15 . よろこびの歌~交響曲第9番より第4楽章
16 . メヌエット ト長調
17 . トルコ行進曲
18 . 悲愴ソナタ 第2楽章
19 . 軍隊行進曲
20 . 野ばら
21 . 春の歌
22 . 歌の翼に
23 . 紡ぎ歌 *
24 . 見知らぬ国~「子供の情景」より
25 . トロイメライ~「子供の情景」より
26 . 楽しき農夫 *
27 . 別れの曲
28 . ノクターン 第2番
29 . 愛の夢 第3番
30 . ラ・カンパネラ
31 . ラデツキー行進曲
32 . 美しく青きドナウ
33 . 凱旋行進曲~オペラ「アイーダ」より
34 . 乾杯の歌~オペラ「椿姫」より
35 . メヌエット~「アルルの女」より
36 . 時の踊り~オペラ「ジョコンダ」より
37 . 人形の夢と目覚め *
38 . 花の歌
39 . ワルツ 第15番
40 . スケーターズ・ワルツ
41 . 踊る人形
42 . 新しいお人形~「子供のアルバム」より
43 . 行進曲~バレエ「くるみ割り人形」より
44 . 情景~バレエ「白鳥の湖」より
45 . 「展覧会の絵」よりプロムナード
46 . ダッタン人の踊り~オペラ「イーゴリ公」より
47 . 白鳥~「動物の謝肉祭」より
48 . 朝~「ペール・ギュント」より
49 . ユーモレスク
50 . 家路~交響曲第9番「新世界より」第2楽章
51 . かっこうワルツ
52 . おもちゃの兵隊の行進曲
53 . 愛のあいさつ
54 . 行進曲「威風堂々」第1番
55 . 木星~「惑星」より
56 . ボレロ
57 . 亜麻色の髪の乙女
58 . エンターテイナー
59 . チョップスティックス
60 . 夢見る人
61 . ラプソディー・イン・ブルー
62 . おどるこねこ
63 . ※*印の楽曲以外は弊社が独自にアレンジを加えているものです。調や曲の長さが原曲と異なる場合がございます。
64 . ※楽曲によっては強弱記号・発想標語を記載していない場合がございます。あらかじめご了承ください。
65 . ※<演奏レベル>は弊社独自の解釈により、本書内での相対的な目安として設定しているものです。
66 . ※掲載楽譜は、ピアノ・ソロ用にアレンジされております。