銀行印ってどんな印鑑? | |
銀行印は、銀行口座を開設する際に、銀行へ本人確認の証明として登録する印鑑です。 預貯金の出し入れなど、金銭を動かすときの本人証明として使用されます。 銀行印は姓のみが一般的ですが、とくに女性のお客様はお名前のみでお作りになることも多くございます。 | |
チタンってどんな材質? | |
チタンの比強度は、ステンレスや鋼と比較しても優れており、アルミニウムのなんと約3倍の強度を 誇りますので、欠けたり磨耗して押せなくなることがありません。熱にも非常に強く、鉄の融点よりも 高い約1,670℃にならないと溶けません。そのため、チタン印鑑は万が一の災害にも強い印材といえます。 チタンは幅広い分野で活用され、メガネフレーム、時計、カメラ、アクセサリーや、自転車、オートバイなどの 日常生活用品をはじめ、生体適合性に優れ金属アレルギーを起こさないため、人工骨、人工歯根、 心臓ペースメーカー等医療器具のほか、海洋では深海調査船、海上横断架橋、海水淡水化装置などに その優れた耐食性が活用されています。また航空機でも、ジェットエンジンや機体にも使用されているほど 耐久性にすぐれた材質です。 | |