○飾る前の一工夫○
セロファンから取り出してすぐはギュッとなっていますので、手でほぐしてふんわり空気を入れてお楽しみください♪
北海道産、赤いアマランサスのドライフラワー。
深みのあるレッドで細長い花穂がボタニカルでかっこいいです。
そのままザックリとフラワーベースや植木鉢、カゴに活けてもおしゃれです。
大人のインテリアに。シックな赤はあじさいなどのブルーグリーンや、ラベンダーや白いお花との花合わせも◎。
インテリアやディスプレイ、リースやアレンジメントの花材にもご利用いただけます。
独特な花姿の穂に大人っぽく優しいレッドはドライフラワーならではのアンティークな趣を感じます。
ミナヅキのような大人っぽいカラーが似合います。
スワッグのようにつるして飾ったり、花瓶に挿して飾ったり、スワッグのボリュームアップなどハンドメイドにもおすすめです。
【仕様】
●入り数:1束
●丈:約10〜45cm
※主に35〜40cmのものが多く入っています。
※短いものは約10〜20cm程度です。
●本数:およそ3〜10本
※穂の大きさが様々ですので太くてボリュームのある枝が含まれる場合は本数が少なくなります。
●色:シックなレッド系
【飾り方のコツ】
吊るして飾ったり、スワッグのボリュームアップにおすすめです。
たっぷり入っているので分けて飾っても◎
かごや花瓶に挿すのもいい感じ。
穂先や葉は湿度が高いと曲がることがあります。
曲がった場合は湿度が下がるまで逆さに吊るすと少し戻ります。
【色合わせのコツ】
くすみのあるレッド系の色です。
あじさいのようなブルーグリーン系や、ラベンダー4号などのくすみのあるパープル、ミナヅキのアンティークベージュとピンクの色味やホワイト・クリーム系、アナベル・エリンジュームマグネーターなどもおすすめです。
ベージュやキナリは相性が良いですが、イエローのドライフラワーとあわせる場合は古臭い印象になるので要注意。
花合わせに悩んだ際はお気軽にお問い合わせくださいね。