片貝木綿 縞 藍染 反物 並巾

木綿きもの地として定評ある、新潟県小千谷市「紺仁」染織工房の片貝木綿です。
綿100%、幅約38cm(並巾/1尺) × 長さ約12.1m 

本品は正藍染の糸で織られた先染織物です。藍染は、染料の特性上、色落ちしやすい性質を持っています。お取り扱いの際には、次の点にご注意ください。
◎汗や摩擦で他のものに色移りすることがあります。万一色移りした場合は、早めに洗ってください。
◎長時間の浸漬や、濡れたままの放置をしないでください。
◎洗濯は混合洗いを避け、中性洗剤をご使用ください。

■この品は反物です。きものに仕立て上っておりません。

お仕立てをご希望のお客様は、上記欄の「在庫オプション情報」より「仕立て あり」をチェックしてください。*有料オプション

◎仕立ては国内手縫い仕立てです。

◎仕立て代には、きものを仕立て上げるのに必要な全ての材料、工程(水通し、仕立て、オプションによって衿裏)が含まれています。

◎納期はご注文の確認後、約1カ月です。

◎生地は水を通してから仕立てます。水通しを施すことで、ご自宅で水洗いされる際の縮みを軽減することができます(水通しは完全な縮み防止を保証するものではありません)。

◎居敷当てをご希望の場合、必要な長さが反物に残れば共布を使用します。残らなければ綿モスをご用意しています。別途料金はかかりません。

◎寸法等については、本ページ上部のストア名「華織苑」にカーソルを合わせると表示されるナビゲーションより「お仕立てについて」を参照願います。