グラジオラス 球根 春植え 草丈の低いグラジオラス【 ミニ サイズ ミックス】15球 徳用 gladiolus コンパクト 花の大和
【発送時期の異なる商品とは同梱できません】
発送時期が異なる商品を同時注文される場合、別送となるため追加で送料が発生します!
発送時期については商品名・配送予定欄にてご確認いただくか、事前に同梱可能かお問合せください。
※写真はイメージです。植物は色や形状など個体差がございます。
地植え・切り花どちらでも楽しめ、夏の花壇とお部屋を彩ります。
花壇やコンテナで育てやすいコンパクトなサイズのグラジオラスです。
切り花にも使いやすいタイプです。
【基本情報】
科名:アヤメ科
属名:グラジオラス属
学名:Gladiolus L.
和名:トウショウブ
植付け:2月下旬〜7月下旬
開花期:6月上旬〜9月下旬
草丈:約70〜120cm
【育て方】
■用土
土質は特に選びませんが、水はけのよい土が適しています。
例:赤玉土(小粒)7、腐葉土3
市販の「球根の土」が利用できます。
■植え付け場所・置き場所日当たりの良い場所を好みます。
株元までしっかりと日が当たるように植えつけてください。
連作を嫌いますので、毎年植える場所を変えるようにしてください。
■植えつけ方
芽は1球につき1〜2芽とし、他の芽はかき取るようにしてください。
***鉢植えの場合***
植え付け間隔は10cmくらい、深さは5cmくらいのところで植えつけます。
***庭植えの場合***
植え付け間隔は10〜15cm位、深さは5cmくらいのところで植えつけます。
■水やり
土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。
■肥料
肥料の与えすぎは花付きが悪くなったり、根を傷める原因となります。
若干控えめに与えるようにしてください。
■支柱
ある程度の草丈は高くなりますから、もし倒れやすいようなら葉が数枚出てきた時点で支柱を立ててください。
■花後の管理
球根の掘り上げ
花後は花穂の一番下で切り取ります。
葉が黄色く枯れてきたら球根を掘り上げ、1ヶ月程度日陰で乾燥させます。
その際に消毒をしてから乾燥させると病気の発生を抑えられます。
その後はネットなどに入れ、風通しの良い冷暗所で保管してください。
冬季、球根が凍らないように注意してください。
■ワンポイント
グラジオラスは植え付けてから70〜90日で開花します。
数日ずらして植え付けると長期間お花を楽しめます。
旧盆頃に咲かせたい→5月中旬過ぎ頃に植え付け
お彼岸頃に咲かせたい→6月中旬過ぎ頃に植え付け