【予約・早割】クリスマスローズ 苗 プチドール 栞 しおり メリクロン苗 9cmポット 冬 耐寒性 ガーデニング ヘレボルス ミヨシ【10月中旬より順次発送】
【こちらはご予約商品です】
【発送時期の異なる商品とは同梱できません】
発送時期が異なる商品を同時注文される場合、別送となるため追加で送料が発生します!
発送時期については商品名・配送予定欄にてご確認いただくか、事前に同梱可能かお問合せください。
※写真はイメージです。植物は色や形状など個体差がございます。
※冬以降、剪定して出荷することがあります。
クリスマスローズは別名「ヘレボルス」と呼ばれる常緑多年草です。
寒さに強く、冬に開花して寂しくなった花壇を彩ってくれます。
非常に多くの品種があり、年々その数は増えていっています。
日陰でもよく育ち、丈夫で、年を追うごとに株が大きくなって見ごたえが増します。
プチドール栞は、花は可憐なオフホワイトで、庭に植えると他の植物との相性が抜群に良いです。
科 名:キンポウゲ科
属 名:クリスマスローズ属
学 名:Helleborus
別 名:ヘレボルス
開花期:1年後の2〜4月
草 丈:約20〜40cm
耐暑性:★☆☆
耐寒性:★★★
【栽培環境】
クリスマスローズは寒さには強く、高温多湿には弱い植物です。
直射日光のあたる場所は避けて、風通しのよい半日陰で管理してください。
【水やり】
庭植えでは基本的に不要です。
鉢植えの場合は土の表面が乾いてから、たっぷりと与えてください。
水やりをする時間帯は、夏は夕方、冬は午前中に行うのがおすすめです。
【肥料】
10月と2月に緩効性肥料をあげてください。
また、10月〜5月にかけて、リン酸の多い液体肥料を月2回与えてください。
【用土】
水はけのよい土に植え付けてください。
市販のクリスマスローズの土をお使いいただけます。
また、根が深く伸びる植物ですので、高さのある鉢にしたほうが良いでしょう。
庭植の場合は、深さ30cmまで耕してください。
【植え付け、植え替え】
10月〜4月に行います。
秋に行うのが一般的です。
鉢底から根が出てきたら、大きな鉢に植え替えてください。
【古葉取り】
11月ごろに、夏に広がった葉を切り取ってください。