基本情報
科 名:ユリ科
属 名:チューリップ属
学 名:Tulip L.
植付け:9月中旬〜12月下旬
開花期:4月上旬〜4月中旬
草 丈:20〜30cm
■用土
土質は選びませんが、水はけのよい土が適しています。
例:赤玉土(小粒)7、腐葉土3
市販の「球根の土」が利用できます。
■植え付け場所・置き場所
日当たりの良い場所を好みます。
冬の寒さにしっかりと当たるよう野外で管理します。
■植えつけ方
【鉢植えの場合】チューリップ球根の植え付け間隔は5〜10cmくらい、深さは5〜10cmくらいに植え付けます。
8号鉢でチューリップ10球、ビオラ2株が目安です。
【庭植えの場合】ビオラの植え付け間隔は15〜20cm位、チューリップ球根の植え付け間隔は10cm位、深さは5〜10cmくらいに植え付けます。
■水やり
土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。
特に冬期の乾燥は花の咲かない原因となりますので鉢植えの場合は特に注意が必要です。
■肥料
芽が出てきたら追肥として週に1回、液肥を与えます。
■花後の管理
球根の掘り上げ
花後は花がらを摘み取り、水やりを続けます。
葉が黄色く枯れてきたら球根を掘り上げ、1週間程度日陰で乾燥させます。
その際に消毒をしてから乾燥させると病気の発生を抑えられます。