【 うちょうらん 美花混合 】 球根 2球 ウチョウラン 山野草 ロックガーデン 羽蝶蘭 野生ラン 冬植え 花の大和
【発送時期の異なる商品とは同梱できません】
発送時期が異なる商品を同時注文される場合、別送となるため追加で送料が発生します!
発送時期については商品名・配送予定欄にてご確認いただくか、事前に同梱可能かお問合せください。
※写真はイメージです。植物は色や形状など個体差がございます。
日本・朝鮮半島を原産とする球根性の多年草です。
かつては本州から九州にかけての岩壁などに自生していましたが、近年では野生のウチョウランはほとんど見られなくなっています。
1〜3cmほどの小さな球根から細い茎を生やし、初夏には小さな花をたくさん咲かせます。
この花の形が羽を広げた蝶のようであることから「羽蝶蘭」と名付けられました。
基本情報
科 名:ラン科
属 名:ハクサンチドリ属
学 名:Ponerorchis graminifolia
植付け:1月上旬〜3月下旬
開花時期:6月上旬〜7月上旬
草 丈:10〜20cm
耐暑性:★★☆
耐寒性:★★☆
植え付け
鉢栽培が無難です。
鹿沼土や赤玉土などを配合し、山苔やピートモスを10%〜20%混ぜて用土を作ります。
鉢植えの場合、植え付け間隔は1〜2cm位とし、深さは1cm位とします。
栽培環境
春先は日光に当てて、初夏からは半日陰になる場所に移して下さい。
雨が直接当たらないところで育てます。
水やり
常に乾燥気味になる程度にします。