野菜苗 赤しそ 梅干し 色付け

直径9cmの鉢に入っています。

赤紫蘇は、全草が濃い赤紫色をしたものを指します。
この色合いを活かして、梅干しの色付けに利用されるほか、ふりかけに加工されたり、刺し身の薬味に使われたりします。
多く含まれるシソニンには、体内で作られた活性酸素を除去する強い抗酸化作用があり、動脈硬化の予防やアンチエイジングの効能が期待できます。

 写真は、R7年4月23日に撮影したものです。
4個まで同梱できます。
お問合せ頂ければ、24時間以内に注文があった場合に送れる商品の写真を送ります。