ユーカリ グロブルスの苗 タスマニアンブルーガム

コアラでおなじみのユーカリの一種です。
ユーカリ精油で有名な品種。精油分を多く含み、葉に強い芳香があります。
ガムのようなベタベタした樹液を出すことからブルーガムと呼ばれています。
寄せ植えや切り花(切り枝)としてフラワーアレンジメントのグリーンとしてもよく使われます。

ユーカリ苗のサイズ:9-13.5cmポット苗 高さ:10〜20cm
樹高: 2〜3m(鉢植えの場合。原産地では50mほどになることも)
学名:Eucalytups globulus
分類: フトモモ科ユーカリ属半耐寒性常緑中高木
<「ユーカリ」の育て方・栽培方法>
ユーカリの中では耐寒性もやや強く株がある程度の大きさであれば、暖地では屋外での越冬が可能です。まだ株が小さかったり寒い地域では鉢植えにして冬は室内に取り込んでください。日当りと水はけの良い場所に植えましょう。元肥として堆肥や腐葉土を混ぜるとよいです。乾燥地でもよく育ちますので、過湿には注意が必要ですが、木が若いうちは水切れに弱いので水切れをさせないようにしてください。一年を通して、やや乾燥気味に育てます。生育期は土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えましょう。冬はほとんど生長しませんので土の表面が乾いて数日経過してから水やりを行います。
<ハーブ苗のご注意事項>
植物は生き物ですので、個体差や季節により商品画像と姿・形が異なります。サイズ表記及び写真画像は、平均的なものを掲載しておりますので、ご了承ください。