サンシュユ・キントキの苗木

サンシュユは、春を告げる花木のひとつとして庭木や景観樹として知られている木です。早春に黄色い小花がたくさん咲き、満開時は大変きれいです。また秋にはグミに似た実がなり、鑑賞価値が高いです。別名「ハルコガネバナ」
金時(きんとき)はサンシュユの中から実付き良いものを選抜した品種です。

サンシュユの苗木サイズ:樹高70〜90cm前後(樹高や樹形は、季節や入荷時期により異なります)
開花時期: 3月〜4月頃
最大樹高:3m〜5m以上
備考: ミズキ目ミズキ科の落葉小高木
<サンシュユの育て方・栽培方法>
日当たりの良い場所でよく育ちます。寒さに強く、北海道以外で庭植え可能です。鉢植え、庭植えともしっかり日に当てることで花付きが良くなり、花色も鮮やかになります。肥料は冬〜早春に寒肥、春と秋に化成肥料等を与えます。
<花木・庭木のご注意事項>
植物は生き物ですので、個体差や季節により商品画像と姿・形が異なります。サイズ表記及び写真画像は、平均的なものを掲載しておりますので、ご了承ください。