椿 ツバキの苗木 初黄 接木

椿(ツバキ)「初黄(しょこう)」の苗木を販売しています。珍しい黄色のツバキです。
初黄(しょこう)は、金花茶交配によって生まれた淡い黄色の一重咲き椿(つばき)です。肉厚な花弁の中輪花で、日当たりでもよく育つおすすめの椿です。
寒さにはあまり強くないので鉢植えで冬季は屋内での管理が必要になります。
*育てやすい接木です。接木1年生のためつぼみは着いていませんが来期から旺盛な生育が期待できます。

椿(つばき・ツバキ)苗木のサイズ:約50〜60cm
開花時期:12〜3月頃
最大樹高:2〜4m
花色:淡黄色/花形:一重・ラッパ咲き/大きさ:小輪(4〜6cm)
備考:接木1年の苗木です。つぼみはありません。
<椿(つばき・ツバキ)苗木の育て方・栽培方法>
★庭植えの場合
日当たりまたは半日陰で水はけの良い場所に植え、水やりは乾燥が続くようなら与えますが、根腐れしやすいので与えすぎには注意です。肥料は開花後と秋頃に、油かすや固形肥料を与えます。
★鉢植えの場合
水やりは土の表面が乾いたら与えます。他は庭植えと同様です。
※椿(つばき)は東北以南での栽培が適しています。
※椿(つばき)の植え付けから年間の育て方(栽培)に関する説明書を同封しています。

<ご注意事項>
苗木は生き物ですので、個体差や季節により商品画像と姿・形が異なります。サイズ表記及び写真画像は、平均的なものを掲載しておりますので、ご了承ください。椿(つばき)は時期により、開花前、開花中、開花後の状態でお送りする場合がございます。今の姿をお知りにないたい場合は、お気軽にお問合せください。
また、在庫数以上の数をご希望の場合は、お取り寄せできる場合もございますので、こちらもお気軽にお問合せくださると幸いです。