ルッコラ キッチン & ガーデン K&G 種・小袋 (2ml) 固定種

●品種の特徴
サラダロケットはルッコラやアルグラとも呼ばれ、地中海原産の栄養価の高い葉野菜です。背丈の低い一年草で、葉は柔らかく、ゴマのような香りとほろ苦さが特徴です。そのままサラダとして、またレタスなどの淡白な味のサラダに混ぜるとゴマのような風味が加わり、美味しくいただけます。花もエディブルフラワー(食べるお花)として、サラダに少量添えるとわずかな辛みを楽しめます。
別種のワイルドロケット(セルバチコ)とよく似ています。味や用途もそっくりです。
ワイルドロケットとの違いは葉の形と花色。ルッコラはワイルドロケットよりも渋みが少し少ないです。ルッコラのほうがやや渋みや風味が薄いので、サラダに向きます。それだからかイタリアンロケットサラダと言われるのかもしれません。ルッコラは葉は丸く花は白です。それなのになぜか和名はキバナスズシロと言います。








●商品について
ルッコラの種。
【内容量: 2ml】
遺伝子組み換えの種ではありません。

◆種という性質柄入荷ロットにより生産地が異なり、1アイテムでも生産地が3〜4生産地になることがあり、明言化できません。※商品裏面には記載されております。
◆内容粒数は生産地と同様入荷ロットにより異なるためこちらに関しても明言できません。
◆メーカー在庫のお取り寄せとなります。
◆種子は発芽試験を受けた純良なものをご用意させていただきますが、播種後、温度や水分などが不適な条件下では発芽しない場合があります。
◆種子のパッケージはデザインの変更などにより写真と異なる場合があります。また、詳しい育て方はパッケージ裏面にあるQRコードからご確認ください。
◆発送時期よって種子の有効期限が間近な商品となる場合があります。種まき時期に考慮した出荷はできません。

種の有効期限について
野菜の種には有効期限があります。有効期限とは種を正しく保存したときに発芽を維持できる期間です。種苗法により、発芽試験から1年間(気密包装の場合は、2年間)と定められています。4〜5月と10〜11月に発芽試験を行います。有効期限を過ぎた場合でも発芽しないということではありません。また、有効期限切れの種から育てた作物が食べられないことでもありません。とはいえ、種にも寿命がありネギや玉ねぎ、落花生、シソなどの種の寿命が短い作物で1〜2年、大根、キャベツ、白菜、レタス、ほうれん草、ニンジン、ゴボウ、エンドウ、インゲン、ソラマメ、三つ葉などで2〜4年、ナスやトマト、キュウリ、かぼちゃ、すいか、唐辛子などの長命種子では4年以上の寿命があります。

種の保存方法について
種は高温・多湿を嫌います。常温のままで保存してしまうと、種が劣化して発芽率が落ちてしまいます。発芽力を長く維持するためには、低温・低湿の環境である冷蔵庫がおすすめです。ジップロックなどの密封された袋または、茶筒・海苔缶へ種袋と一緒に乾燥剤を入れてから密封して保存してください。


●品種の特徴
サラダロケットはルッコラやアルグラとも呼ばれ、地中海原産の栄養価の高い葉野菜です。背丈の低い一年草で、葉は柔らかく、ゴマのような香りとほろ苦さが特徴です。そのままサラダとして、またレタスなどの淡白な味のサラダに混ぜるとゴマのような風味が加わり、美味しくいただけます。花もエディブルフラワー(食べるお花)として、サラダに少量添えるとわずかな辛みを楽しめます。
別種のワイルドロケット(セルバチコ)とよく似ています。味や用途もそっくりです。
ワイルドロケットとの違いは葉の形と花色。ルッコラはワイルドロケットよりも渋みが少し少ないです。ルッコラのほうがやや渋みや風味が薄いので、サラダに向きます。それだからかイタリアンロケットサラダと言われるのかもしれません。ルッコラは葉は丸く花は白です。それなのになぜか和名はキバナスズシロと言います。
若い葉はサラダやサンドイッチに入れて食べるとおいしいです。炒め物や付け合わせ、おひたしなど、用途は多いです。料理の色どりやアクセントにもお勧め。花や蕾も食べれます。種は強壮作用があるのでハーブティーにも用いられます。ちなみに、熱を加えると辛みやゴマの風味は消えてしまいます。
ビタミンC、ビタミンEが豊富で、カルシウムはピーマンの30倍、鉄分も豊富で栄養抜群です。

播種時期:4〜7月、9〜10月
直播し、日当たりの良い場所で、乾燥させすぎないように育てます。プランターなら種を筋まき、またはばらまきし、うすく覆土します。発芽適温20℃、生育適温15〜25℃を確保して育て、混み合った部分は3〜5cm間隔程度に間引いて収穫します。収穫開始期の目安は種まきから約1ヶ月です。

「ルッコラ」はゴマに似た風味が人気の葉野菜でサラダとしてイタリア料理で利用されます。ルッコラの名はイタリア語を語源としていますが、園芸品種としては「ロケット」の名で知られています。

学名
Eruca vesicaria subsp. sativa アブラナ科 キバナスズシロ属
別名
キバナスズシロ、ルッコラ、エルーカ
開花時期
5月
最終樹高
地植え:0.8m 〜 1m 鉢植え:0.8m 〜 1m (一年草)
栽培用途
鉢植え、庭植え、寄せ植え、グランドカバー、ボーダー
成長の早さ
普通
育てやすさ
★★★★★ 初心者に超おすすめ日照条件:日なた〜半日陰、耐寒性強い(-5度)、耐暑性普通
耐病害虫性
耐病性:強い 害虫:普通につく
花言葉
競争、私に振り向いて