布ナプキンライナー 草木染め オーガニックコットン ハギレ 2枚 シルク 茜 ヨモギ 布ライナー 華布 日本製

大切に栽培されたオーガニックコットンのハギレを染めているため、サイズや形がいろいろです。
草木染めは、その年や季節によっても色の出方が変わり、毎回いろいろな表情を見せてくれます。

縦や横に筋が入っているもの、シミのようになっているものがございますが、
手染めの過程でどうしても均一にならないことをご了承いただければ幸いです。
また、化学染色と違って、使うたびに色が変化します。
ライナーとしてご使用の場合は、おりものと反応して色が薄くなることがございます。

■サイズ■
縦約8cm〜16cm×横約4cm〜8cm

■素材■
オーガニックコットン100%、シルク100%

■お洗濯について■
合成洗剤や漂白剤では色落ちしますのでご注意ください。
洗剤は中性洗剤を使用し陰干ししてください。

メール便で送料200円で発送できます。
送料無料の商品と同時注文で、送料無料でお送りできます。


華布の贅沢なオーガニックコットンと「シルクの草木染め」の感触を体感♪


茜・よもぎが各1枚の計2枚のセットです。
裏側は華布のオーガニックコットンなのでリバーシブルで使えます。

※そのままでは落としやすいので、あたため布などにのせてお使いください。
大きさはいろいろ。天然の染めにつき、色も少しずつ異なります。

「茜」は血液にまつわる薬効があるとされ、自然殺菌、消毒効果、通経作用など
子宮、経血トラブル、月経過多に改善に効果が期待されるそうです。
昔から女性のための薬草として用いられてきました。
昔は女性の腰巻きは「茜」だったそうです。

茜の色は優しいオレンジがかったピンク。
誰もがその中で過ごした子宮の色と同じで心が安らぐ色です。

「よもぎ」は「よもぎ蒸し」といった民間療法として古来より切り傷、
かぶれのほか浄血作用や冷え予防に効果があるとされています。
子宮や卵巣の老廃物の排出を助け、血行促進の作用もあります。
昔から万能の薬草として大切にされてきました。
「よもぎ」色は淡い抹茶色でとても優しい色です。


「草木染め」シリーズは★こちら★
ライナーを挟むのにおススメ!★ホルダーミニ★
草木染めにおススメの洗剤は→★バンブークリア★