三木の職人、田中一之刃物製作所が丹精込めて作った一丁。
代々鍛冶職一筋、伝統を受け継いだ田中一之刃物製作所。
全品手造鍛造しているため切れ味抜群。長切れします。
田中一之刃物製作所 代表者 田中誠貴氏
行列ができる法律相談所で紹介されました田中一之刃物製作所とは
明治末期、日露戦争の時代に鎌鍛冶として鎌の製造を始めたことに始まります。
昭和21年『田中勉鎌製作所』として、刃物作り一筋に皆様に認められる道具作りをしてまいりました。
平成12年に『田中一之刃物製作所』と改名、現在に至ります。
包丁を製作し始めたのは平成6年から。
福井県武生市の伝統工芸士鍛冶職人の所で修行を積み、『誠貴作(しげきさく)』ブランドを中心とした数々の作品を世に生み出しております。
匠の技術と斬新なデザインにより、国内・海外に皆様に愛されております。
一人一人顔が違うのと同じ様に本鍛造・手打ち商品の為、1丁・1丁異なります。
丹精込めて作りました包丁は必ずやお使いになる皆様に満足して頂けるものと確信しております。
梨地とは・・・包丁使用時に表面に食材が吸い付かないようにならないか?という声から、梨地(梨の肌のような)ざらつき感で吸い付きにくい仕上げが生まれました。
刃の構造:本割込(三層構造)
こちらの包丁は両刃となっているため、右利き、左利き問わずご使用いただけます。
包丁で最も多く使用されている構造で、高級な鋼材と、比較的安価な母材や軟鉄をサンドすることにより
切れ味と靭性を併せ持ちコストパフォーマンスも高い構造になっています。
〜より永くご愛用いただくために〜・刃物はそれぞれの用途にあった形や厚みで作られており、繊細な作業をするものと硬いものをたたくのとでは、当然、刃先の強度も違ってきます。刃先が非常に薄く、初めからよく切れる状態で出荷しております。冷凍品・骨・かぼちゃなど硬いものを切る場合は刃こぼれ・折れ・ひびの原因になりますので、用途にあった専用包丁をご使用ください。
使った後はなるべく放置せずに、水か熱い湯で洗い、水気を乾いた布でよく拭きとってしまってください。また長期間使用しないときは専用の油があれば薄く塗って。サラダオイルには食塩を含むものもあり、かえって錆びることもありますので、注意してください。 新聞紙で巻いておくのもよいでしょう。
■営業時間
営業時間:7:00〜19:00
電話受付:8:00〜19:00
休日:土、日、祝
(WEB、メールは24時間365日受け付けています)
電話番号:0748-22-3066
FAX:0748-24-0022
メールアドレス:pro@sanshodo.info
担当者:廣瀬 騎優(ひろせ きゆう)
〒527-0018
滋賀県東近江市八日市清水2丁目7-5
株式会社 三省堂
■返品
当店スタッフ一同、細心の注意を払ってお客様の元へ
発送しておりますが、もし不備や商品違いなどが
ございましたら、スタッフにご相談下さい。
また、使用後の包丁、名入れした包丁の返品は
誠に申し訳ありませんがお断りさせて頂いております。
■問い合わせ
下記の連絡先にご連絡下さい
電話番号:0748-22-3066
FAX:0748-24-0022
(電話受付時間 8:00〜19:00)
mail:pro@sanshodo.info
(24時間365日受け付けておりますが、返信に
多少お時間がかかる場合もございます。
お急ぎの方は電話にてお願い致します。)
■支払い方法
・クレジットカード
・代引き
・銀行振り込み
■代引き手数料
300円(税抜き)
但し、¥10.000以上の商品お買い上げの場合
当社が負担いたします。
■送料
全国一律 500円(税抜き)
¥10.000以上お買い上げで送料無料
但し一部地域は離島、一部地域は除く
詳しくは当社スタッフまで
販売サイトへ移動