黒ちりめん・牡蠣佃煮セット

≪伊勢神宮外宮奉納品≫

[内容量] 黒ちりめん40g×3袋、かき佃煮65g×3袋
[原材料] いわし類稚魚、食塩、牡蠣、三温糖、醤油、生姜、たんぱく加水分解物、鰹節エキス、(一部に大豆・小麦を含む)
[箱サイズ] 縦215mm×横180mm×高さ50mm
[賞味期限] 黒ちりめん(冷蔵14日間)、かき佃煮(冷蔵30日間)

浜与の受賞コンビ、かき佃煮(水産庁長官賞、消費者大賞)、黒ちりめん(大阪府知事賞)をギフトセットにしました。

【産地直送】【母の日、父の日、お中元、敬老の日、お歳暮】【ギフト3000】【牡蠣佃煮入り】【黒ちりめん入り】
塩加減絶妙。ほろほろと口の中で踊る!
大阪府知事賞受賞 黒ちりめん(しらすちりめん干し)

黒っぽいから黒ちりめん
製造直売
お子様からお年寄りまで美味しく健康に
品評会で認められました!
お客様の声


旨味凝縮。ぷっくりやわらか牡蠣佃煮
消費者大賞受賞 かき佃煮(牡蠣佃煮)

おいしさの秘密は、独自の製法にあります
国産の新鮮な牡蠣を贅沢にも佃煮にしました。浜与秘伝の特製タレを使用し、牡蠣を生から炊き上げているから、ふっくらやわらかく牡蠣の旨味が凝縮!美味しいかき佃煮が出来上がりました。生の牡蠣が苦手な方にも、浜与のかき佃煮は美味しく食べれると評判です!美味しくて、亜鉛、タウリン、グリコーゲンなどの栄養もたっぷり詰まった「かき佃煮」を是非ご賞味下さい。
※ 常連のお客様には「お茶漬けが最高!」と喜ばれています。

製造直売 〜私たちが作ったものを、私たちで販売しています〜
牡蠣を丁寧に水洗い 浜与秘伝の特製タレで炊く
やわらかくて繊細な牡蠣の身をこわさないよう、1つ1つ丁寧に水洗いします。ここで牡蠣の殻片等の異物をしっかり取り除きます。
浜与秘伝の特製タレ(しょうゆ、三温糖等を使用)で、牡蠣を生からゆっくりと炊き込みます。三温糖を使用することで味にコクと風味が出ます。

ゆっくりと煮詰める 職人の目で最終チェック
佃煮を炊く釜は6個あり、この釜のサイズは直径90cm、深さ32cm。この大きな釜で、毎日たくさんの美味しい佃煮が炊き上がっています。
炊き上がっても、まだ出来上がりではありません。 念には念を入れて牡蠣の殻片等の異物が混ざっていないか、職人の目で最終チェック!こうして安全で品質の良い、おいしい「かき佃煮」が出来上がります。


品評会で認められました!ダブル受賞!
2006年春、第55回全国水産加工たべもの展に浜与の「黒ちりめん」と「かき佃煮」を初めて出品しました。社長は知らない出品なので、担当者は当日大阪の発表会場でドキドキ。なっなんと、赤いクロスの上に2品が展示されていたのです!
大阪府知事賞受賞
黒ちりめん
消費者大賞受賞
かき佃煮
消費者大賞は一般モニター20名が試食して、多くの商品の中から「この佃煮が一番おいしい」と選んでくれた賞です。なんとも嬉しい賞を頂きました。ありがとうございます!

 ◎ 2007年2月「かき佃煮」が水産庁長官賞を受賞しました!


お客様の声
●佃煮なのに粒がおおきい!
●初めて食しました。旨味が詰め込まれていますね。
●名前の通り「贅沢」な佃煮ですね。是非おじいちゃんおばあちゃんに食べさせたい。
●やわらかくてボリュームがある佃煮でした。クセなる味です。
ここにご紹介しているのは、感想の一部です。いつもたくさんのご感想ありがとうございます!



答志島は伊勢湾の入口にあり、鳥羽から市営定期船で20〜30分で着く人口3000人弱の細長い小さな島です。島のほとんどの人々が漁業関係で働く、まさに海の恵みと共に暮らす島であり、海女さんが今もサザエやアワビを素もぐりで捕っています。島では八幡さまの大漁祈願祭、寝屋子(ねやこ)といった祭りや共同生活の独自の文化が伝承され、自然とうまく暮らしていく知恵にあふれています。