ブリ 桜干 干物 2〜3切 鰤 紀州 尾鷲 産地直送 ぶり 味醂干し みりん干し ひもの 国産

■内容:2〜3切 (時期によりサイズが異なります)
■産地:三重県
※時期により、別地域産(九州・千葉)のものを使用する場合がございます。

■配送:クール便
■賞味期限:冷蔵1週間、冷凍1ヶ月

九鬼といえばブリ。
昔からブリの三大漁港として有名です。
九鬼港では3月から5月のブリの水揚げが盛んです。この時期に揚がったブリは「桜鰤(さくらぶり)」と呼ばれ人気があります。
九鬼港で水揚げされたばかりのブリを、地元産の独自の醤油と砂糖、みりん、料理酒で調合した伝来の味付けで二晩じっくり漬けてやわらかく干し上げています。
切り身にして伝統のタレに漬け込むことでさらに旨みが増してとても美味しくなります。
新鮮なままのブリを是非ご堪能ください。

◆当店の桜干し
一般的には「みりん干し」と呼ばれることが多いようです。
明治より伝わる秘伝のタレです。
濃口しょうゆ、薄口しょうゆ、酒、みりん、砂糖を炊き上げた独自のタレにじっくり漬け込み干し上げます。
まろやかな甘みがクセになります。