茶道用扇子 樹下猪 6.5寸 お茶扇子 表千家 男性 女性 名入れ 日本製 創業1718年 京都老舗 扇子の白竹堂
-干支「平成巴亥(つちのとい)歳」に因んで-
光明皇太后が献納されたササン朝ペルシャ起源の樹下動物文形式「臈纈屏風」(蝋染めの屏風)が正倉院北倉に保管されています。
これをモチーフに天平時代に想いをめぐらせて干支扇子に仕立てました。
【サイズ】
六寸五分(約19.5cm)
【素材】
扇面:和紙
扇骨:竹 親骨/黒染 仲骨/黄染
【内容】
紙扇子(両面貼り)
PP袋入り
【製造国】
日本製(京都)
【用途】
茶道のお稽古、習い事の練習用、贈り物やお土産、お部屋のインテリア、お店のディスプレイ、海外へのお土産など
【備考】
モニターの発色の具合によっては、実際のものと色が異なる場合がございます。