ヘアカラーマスター検定1級公式テキスト ヘアカラーリングの香粧品科学,色彩学,毛髪科学の教科書

【概要】
1級では3級・2級の知識をさらに深化させ、プロや講師としてヘアカラーリングの提案・教育に応用できる知識を身につけます。
ヘアカラーリング剤の脱色・発色のしくみを理解したり、表色系を学びヘアカラーリング剤の発色を表色系で表現できるようになったり、皮膚科学や毛髪科学を通じてヘアケアのアドバイスができる知識を学びます。

【基本情報】
定価:2,000円(税・送料別)
監修:ヘアカラーマスター検定協会ほか
著者:ヘアカラーマスター検定委員会・中川登紀子
発行:合同会社ヘアカラーマスター検定協会
発売日:2020年9月1日

目次

  • 第1章 香粧品科学
    • 第1節 医薬部外品
    • 第2節 化粧品
  • 第2章 色彩学
    • 第1節 表色系
    • 第2節 色彩調和
  • 第3章 毛髪科学
    • 第1節 皮膚と毛髪のしくみ
    • 第2節 ヘアケア

【ヘアカラーマスター検定とは】

ヘアカラーマスター検定は、表現したいイメージや肌色などの外見的な特徴、髪質や肌質などから、ふさわしいヘアカラーリングの色やデザイン、製品の選びかたをマスターするための検定です。検定試験はWebテスト方式なので、スマートフォン・パソコンなどのデバイスとe-mailアドレスがあればお好きな時間に受験できます。公式テキストは、美容学校や美容系大学の教員経験者、元ヘアカラー研究開発者、色彩講師等が執筆・編集を担当し、イラスト・写真・表が豊富でヘアカラーリングの色彩学・心理学・似合わせ・デザイン・製品学・毛髪科学などを網羅的・体系的に学ぶことができます。