7つのポイント
素材は、涼しいシャリ感のある麻(15%)と、綿(85%)の柔らかさを掛け合わせた、製造メーカー「衿秀」のオリジナル素材。
タテに細かく凹凸がある楊柳生地なので、肌への接触面が通常より少なく、汗ばんだ肌でも「ペタっ」とひっつかない気持ち良い肌触りです。

高い吸水性・速乾性冷感素材の「ビバン糸」と肌触りの良い植物繊維「キュプラ糸」を掛け合わせた製造メーカー「衿秀」のオリジナル素材を替え袖と裾除けに使用。
横糸のビバン糸はその特徴であるU断面の形状から高い吸水性、速乾性があり爽やかなドライ感が持続します。
縦糸のキュプラはさらりとした非常にすべりの良い素材で静電気もほぼ起きません。
この2つの優れた素材を製造メーカー「衿秀」が別織し、替え袖と裾除けに使用。
さらりとした爽やかな着心地と涼しさを合わせもつ最高の素材です。

単衣や夏物は薄地の物が多く、どうしても透け感が着になります。
その不安を裾除けの後ろ部分の生地を2重にすることで解消。
後ろの透け感を気にすることなくお過ごしいただけます。

ファスナーで簡単に取り外しができるので、針で縫い付ける手間から解放され、半衿のお洒落を気軽に楽しんでいただけます。

ファスナーは直接、肌に当たらない、外側からもファスナーが見えない仕様。

マジックテープの長さは4cm。
簡単に裄の長さが調節できるので、いろいろな裄の長さの着物をお持ちでお困りの方にはとっても便利です。

汗をかきやすい脇部分には汗取りのガーゼ生地を取り付けることで、汗が着物に移るのを予防します。

洗濯機で丸洗いができます。
※洗濯ネットに入れてのおしゃれ着洗いを推奨します。
脱水後は軽くたたいてシワを伸ばし、きものハンガーにかけて日陰でつり干しして下さい。
ノーアイロンで着用できます。

ひんやりプレミアムに元々付いている半衿は夏用の絽なので、着用シーズンは7月と8月に限定されてしまい、2ヶ月だけの着用ではもったいない!
き楽っくの半衿はファスナーで簡単に付け外しができるので、別売りのき楽っく用替え衿と交換して頂くことで、単衣のシーズンにも着用できます!
すでに袷・単衣用のき楽っくをお持ちの方は衿を付け替えるだけ!

衿の形状は「バイヤス芯」を使用した広衿仕立てなので、胸に吸い付くようなフィット感。

左右の衿先に付いている紐を背中の「紐通し」に通し固定する事で、着崩れを防ぎいつでもきれいな衿元をキープします。
衿の抜き加減は2段階で調節可能です。
Color-カラー-

サイズ表(単位cm)
| S | S-fit | M | M-fit | L | L-fit | 身丈 | 118 | 121 | 124 | 127 | 129 | 133 | 裄 | 62 | 62 | 65.5 | 65.5 | 65.5 | 65.5 | 肩巾 | 30 | 30 | 31.5 | 31.5 | 33.5 | 33.5 | 着物 適応ゆき | 62.9 | 62.9 | 64.4 | 64.4 | 66.3 | 66.3 | 前巾 | 29.5 | 24 | 30.5 | 26 | 31 | 27 | 後巾 | 30 | 30 | 31.5 | 31.5 | 33.5 | 33.5 | 裾廻り | 135 | 124 | 140 | 131 | 145 | 137 | 身長目安 | 約151 | 約154 | 約157 | 約160 | 約162 | 約166 | |
■替え袖の寸法は袖巾32cm / 袖丈49cm( 全サイズ共通 )
サイズ選びについて
■ 身丈 ■
身長-33cmを目安にお選びください。
他の「き楽っく」は「身長-30cm」
「き楽っく ひんやり premium」は裾除けの後部分が「2重」になっているため、その分生地の重みでやや下に引っ張られる傾向がありますので、製造メーカー「衿秀」は「身長-33cm」を推奨しています。
※個々の体型や特徴で個人差があります。
■ ゆき ■
マジックテープの長さが4cmありますので、裄の付け方次第で±2cm程度は調整できます。
■ 袖丈 ■
長襦袢の袖丈は通常、着物より少し短めにしますが、「き楽っく」は洗濯後の縮みを考慮して着物と同サイズにしています。
※撮影状況やモニター設定により、実際の商品の色合いと異なる場合がございます。
