知覚過敏症状の主な原因はさまざま。
歯周病や加齢による歯ぐき下がりだったり、強いブラッシングや酸しょく歯、歯ぎしり、食いしばり、矯正中の歯の移動などが考えられます。
歯がしみるのを、毎日の歯みがきで防ぎたいという方へおすすめします。
症状が改善した後は、『アパガードリナメル』です。特徴
知覚過敏の症状を防ぐ硝酸カリウムを配合し、毎日のケアで知覚過敏を防ぎます。
シトラスミントのフレーバーでケア後の口の中もスッキリ!
知覚過敏による痛みを防ぎ、「おいしく食事を楽しみたい!」という気持ちを叶えます。
3つの作用でむし歯予防
薬用ハイドロキシアパタイトの3つの作用- 再石灰化
- 再結晶化
- 歯垢の吸着除去でむし歯を予防します
こんな人に- 知覚過敏症状で歯がしみて冷たいもの熱いものがシミて気になり飲食がつらい方
- 知覚過敏を防ぎつつ、白くて美しい歯を保ちたい方
<成分>- 溶剤:精製水
- 湿潤剤:濃グリセリン
- 甘味剤:キシリトール
- 基剤:無水ケイ酸
- 可溶化剤:ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、エタノール
- 発泡剤:N-ラウロイル-L-グルタミン酸ナトリウム
- 粘結剤:カラギーナン、カルボキシメチルセルロースナトリウム
- 香味剤:香料(シトラスミントタイプ)
- 安定剤:酸化チタン
- 保存剤:塩酸アルキルジアミノエチルグリシン液
- 薬用成分:薬用ハイドロキシアパタイト、硝酸カリウム
ポリエチレングリコール400、ゼオライト、ポリビニルピロリドン
β-グリチルレチン酸、塩化セチルピリジニウム