性病検査キット 女性用 リッチ 8項目(淋菌・クラミジア・カンジダ・トリコモナス・喉淋菌・喉クラミジア・血液梅毒・血液HIV) 膣検査 咽頭検査 血液検査 証明書

LINE追加
送料無料&即日発送
リッチ性病検査キット
ランディング画像1
ランディング画像2
ランディング画像3
ランディング画像4
ランディング画像5

【商品説明】
●咽頭と性器の代表的な項目を網羅し、最も多く選ばれているセットの一つです。近年急増している梅毒・HIVまで検査することができます。

●特に女性の場合無症状の事も多いので定期的な検査をお勧めしております。

●スマホ1台で全て完結。
検査キットの購入→検査キットの受取→マイページ登録→検体採取→返送(ポスト投函)→メールで結果確認→オンライン診療(陽性の場合)

※マイページ登録は検査キットの中に入っている検体シートのQRコードを読み込むだけ

●陰性証明書の発行も可能

●感染症検査済証(個人用感染症検査済証発行可能)

【採取方法】
●検体(膣分泌物)採取
1.検体番号のシールを貼る
検体容器のふたを閉め、検体番号シートの膣分泌物検査用QRコード(緑色)をふたに貼ります。

2.綿棒を取り出す
手を清潔にして、綿棒を1本袋から取り出します。※2本のうち、1本は予備です。

3.膣内分泌物を採取する
綿棒を膣内(膣入り口から3〜4cm程度)に挿入し、同じ方向にそっと7〜8回くるくると優しく力を入れずに回転させ、まっすぐに引き抜いてください。

4.検体容器に綿棒を折り入れる
綿棒を膣内から出し、検体容器の中に入れてください。検体容器のふちで、綿棒の切込み部分を支点にして、先端を折り入れてください。

5.ラミジップに検体容器を入れる
ラミジップに検体容器を入れて、全体説明書Step.4『返送』に従って、梱包を行います。

●検体(うがい)採取
1.検体番号のシールを貼る
検体容器のふたを閉め、検体番号シートのうがい検査用QRコード(青色)をふたに貼ります。

2.うがいをする
折りたたまれた容器を広げ、カップの目印まで入れた水で、「ガラガラ」と勢いよく約10秒うがいし容器に戻します。
うがいには水道水を使用し、検体容器内の液体は使用しないでください。

3.注ぎ口を作る
うがい後、片側側面上部を少しつまむようにして、カップに注ぎ口を作ります。

4.容器に移す
検体容器のキャップを開け、ゆっくりと容器にメモリの5まで注ぎ込み、ふたをしっかり閉めます。

5.不活化液を混ぜ合わせる
検体容器を軽く揺らし、検体と不活化液がしっかり混ざったことを確認します。

6.ラミジップに検体容器を入れる
ラミジップに検体容器を入れて、使用説明書Step.4『返送』に従って、梱包を行います。

●検体(血液)採取
1.検体番号のシールを貼る
ろ紙の所定の場所に、検体番号シール(別紙)の血液検査用のQRコードシール(赤色)を貼ります。

2.ランセットのキャップを外す
ランセットのボタンを押さないように注意してください。ピンク色の本体側は動かさず、ネジを外すように棒状のキャップの白い部分を抜き取ってください。

3.指先の洗浄
アルコールパッドで薬指(採血部位)を拭いて洗浄してください。

4.指をマッサージする
アルコールが乾いたら、薬指の指先に血液が集まるようにマッサージしてください。

5.ランセットのボタンを押す
ランセットの針を薬指の指先に強く押し付けながらボタンを押してください。

6.血液を出す
指先の血液が米粒くらいになるように押し出してください。

7.血液をろ紙に吸収させる
ろ紙の2つの円いっぱいに採血してください。血液をろ紙に押し付けて、裏にもしみ出るように吸収させてください。
検査には、裏表直径1cmの円が必要になります。

8.指先の洗浄
最後に新しいアルコールパッドで薬指を拭いて洗浄してください。

9.ろ紙付き台紙とランセットを袋に入れる
台紙の血液部分が内側になるように三つ折りにし、台紙とランセット2本をそれぞれ別のラミジップに入れてください。
その後、使用説明書Step.4の「返送」に従って、梱包してください。

【セット内容】
膣検査セット
綿棒2本・検体容器(不活化液入り)・ラミジップ・膣分泌物検査説明書・検体番号シート(QRコードシール)

うがい検査セット
折りたたみ型うがいカップ・検体容器(不活化液入り)・ラミジップ・うがい検査説明書・検体番号シート(QRコードシール)

血液検査セット
ろ紙付き台紙・ランセット2個(1個は予備)・アルコールパッド(1袋に2枚入り)・ラミジップ(2枚)・ばんそうこう・血液検査説明書・検体番号シート(セット外)(QRコードシール)