鰯(いわし)へしこ(ぬか漬け) 冷凍便

【内容(量)】鰯(いわし)へしこ(ぬか漬け) 1パック(2尾入)
【原材料(産地)】うるめいわし(国産)、米ぬか、食塩、麹、唐辛子、魚醤(うるめいわし由来)
【賞味期限】冷凍保存で3ヶ月
【注意点】メーカーが変わることがあります。

鰯(いわし)へしこ(ぬか漬け)


へしことは、魚を塩漬けして、さらに糠(ぬか)漬けした郷土料理です。
糠漬けされて、脂ののった鰯の旨味が凝縮されています。
初めて食べる人にとっては塩辛いと思いますが、それがクセになるほど美味しいです。
お酒の肴としてチビチビと食べると最高です。
薄くスライスしてレモンをかけて食べると、また違った味を楽しめます。
焼いた糠漬けをほぐして「お茶漬け」にすれば、糠漬けの塩気と魚の旨味が溶け出して、これまた絶品です!



鰯(いわし)へしこ(ぬか漬け)のサイズ


2尾入りで、サイズは各15cm位(計100g)です。

表面の糠(ぬか)を洗い流し、中火で両面に焦げ色がつくまでじっくり焼いてお召し上がり下さい。


画像

鰯(いわし)へしこ(ぬか漬け)の食べ方


1.冷凍庫で半日程自然解凍させる。(お急ぎの場合は袋のまま流水解凍して下さい)

2.袋から取り出し、表面やお腹のぬかを綺麗に洗い落とす。

3.キッチンペーバーなどで水分を取る。

4.中火で焦げ色が多少つくまでじっくり焼く。(様子を見ながら焼いて下さい)


画像