玄米を食べよう |
白米より玄米の方が栄養豊富なことは皆さんご存知の話です。 ただ、玄米をそのまま食すのはやはり白米で慣れてしまった現代で中々難しいところがあります。 でも健康の為、おいしく簡単に摂取できれば嬉しいですね!目指せ健康寿命 |
玄米を香ばしく焙煎し微粉末にした商品です。 消化吸収も良いのでどなたでも食べやすい粉の玄米食です。 |
玄米は最低1日1合(小さいおにぎり 3個程度)以上食べるようにしましょう 乾煎りした場合、これくらいで1日に必要なRBAとRBFの量はとれると考えられています。 |
■お召し上がり方例 |
■ヨーグルトにのせて ■お湯で溶いてお茶代わりに玄米茶 ■お味噌汁に入れて ■ホットケーキに入れて ■お酒が好きな方は焼酎やビールにも合います |
商品明細 | |
名称 | 玄米君 玄米加工食品 |
内容量 | 150g |
原材料 | うるち玄米(青森県産標準栽培) |
賞味期限 | 製造日から約12ヶ月 (裏面に記載) |
保存方法 | 常温保存:開封後は早めにお召し上がりください |
食べ方 | お湯に溶いてお茶として、夏は冷やしても美味しく召し上がれます。また、ヨーグルト等に混ぜて蜂蜜を加えたりして美味しくお召し上がりください。 |
製造者 | 青森県五所川原市金木町芦野 有限会社 トータル企画 |
販売者 | 青森県つがる市稲垣町 (有)インフィニティー |
分析試験項目 | 結果(100g中) |
エネルギー量 | 383kcl |
たんぱく質 | 7.2g |
脂質 | 3.4g |
糖質 | 80.9g |
食物繊維 | 3.7g |
ナトリウム | 40mg |
マグネシウム | 100mg |
ナイアシン | 7.6mg |
ビタミンB6 | 0.27mg |
試験依頼先 (上記6項目)日本食品分析センター (下記3項目)青森県薬剤師会衛星検査センター |