【奥出雲薔薇園】【薔薇のお茶・薔薇の蕾茶・薔薇と紅茶・薔薇の実茶】【1袋】4種類から選べる ローズティー ハーブティー 紅茶 オーガニック 薔薇紅茶 国産
4種類から1袋ご選択ください。
種類によって価格が変わります。
************************************
【薔薇のお茶】
国産オーガニックローズ100%のローズリーフティー
名称:ハーブティー(リーフタイプ)
原材料名:有機薔薇
原料原産地名:島根県産
内容量:8g
************************************
【薔薇の蕾茶】
島根県産ハマナス花蕾100%のつぼみ茶
名称:ハーブティー(花蕾タイプ)
原材料名:ハマナス花蕾
原料原産地名:島根県産
内容量:15g
************************************
【薔薇と紅茶】
国産オーガニックローズと国産紅茶のブレンドティー
名称:ハーブティー(ティーバッグタイプ)
原材料名:紅茶、有機薔薇
原料原産地名:島根県産
内容量:15g(1.5g×10P)
************************************
【薔薇の実茶】
島根県産ハマナスのローズヒップとレモングラスのローズヒップティー
名称:ハーブティー(ティーバッグタイプ)
原材料名:紅茶、レモングラス、ローズヒップ
原料原産地名:島根県産
内容量:15g(1.5g×10P)
************************************
【奥出雲薔薇園】薔薇のお茶シリーズ
〜島根県産有機薔薇・有機ハマナス花蕾等香り高いハーブティー〜
4種類から1袋ご選択ください
自分へのご褒美、プレゼント、お礼、引越しの挨拶、手土産にお勧めです。
************************************
【薔薇のお茶】
国産オーガニックローズ100%のローズリーフティー
名称:ハーブティー(リーフタイプ)
原材料名:有機薔薇
原料原産地名:島根県産
内容量:8g
〇使い方〇
花びらをお湯出しでローズティーとして。
シリアルやサラダ、ケーキなどのトッピングとして。
カップに花びらを入れ、直接お湯(またはお好みの紅茶)を注いでもOK。
奥出雲薔薇園で有機栽培で育てる食用薔薇「さ姫」を使用したローズティーです。
香りの薔薇「さ姫」は、独特な芳香性と深紅の色、花弁の肉厚さが特徴。
10年の品種、栽培技術の研究開発を経て作りだした奥出雲薔薇園のオリジナルブランドローズです。
早朝に摘み取った新鮮な薔薇の厳選した花びらだけを乾燥させることで、香り高いローズティーの原料になります。
薔薇そのもの自然の風味をご堪能ください。
************************************
【薔薇の蕾茶】
島根県産ハマナス花蕾100%のつぼみ茶
名称:ハーブティー(花蕾タイプ)
原材料名:ハマナス花蕾
原料原産地名:島根県産
内容量:15g
〇使い方〇
花蕾をティーポットで蒸らしてご使用ください。
お好みの茶葉(紅茶、煎茶、ハーブなど)とブレンドしてリーフティーとして楽しんでいただくこともできます。
カップに花蕾を入れ、直接お湯(またはお好みの紅茶)を注いでもOK
。奥出雲薔薇園で5年間研究し育てた国産ハマナスの花蕾を一つ一つ丁寧に摘み取り、低温でじっくり乾燥させ作る花蕾茶です。
香り立つ早朝に摘み取った新鮮なつぼみのみを更に選別し乾燥させることで、香り高く見た目も愛らしいつぼみ茶の原料になります。
ハマナス(別名:ルゴザローズ)は、中国では古来より攻瑰花(メイクイファ)と呼ばれ、漢方茶としても人気があり、日常的に飲用されている植物です。
日本でのハマナスも歴史が深く、古くは江戸時代に食用や香料として親しまれ、島根県は国内自生地域の南限として指定されています。
まさに和の華やかな香りある花蕾のお茶をご堪能ください。
************************************
【薔薇と紅茶】
国産オーガニックローズと国産紅茶のブレンドティー
名称:ハーブティー(ティーバッグタイプ)
原材料名:紅茶、有機薔薇
原料原産地名:島根県産
内容量:15g(1.5g×10P)
〇使い方〇
カップにティーバッグを入れ、沸騰したお湯を注ぎ、2〜3分程度ひたします。
ティーバッグを数回ゆらしてカップから取り出してください。
※ひたす時間は色の出具合をみながらお好みで調整してください。
奥出雲薔薇園で有機栽培で生産する食用薔薇と出雲産紅茶をブレンドしたローズティーです。
使用している紅茶は、島根県出雲の茶畑で紅茶を製造されている「西製茶所」の紅茶です。
芳醇な香りをお楽しみください。
************************************
【薔薇の実茶】
島根県産ハマナスのローズヒップとレモングラスのローズヒップティー
名称:ハーブティー(ティーバッグタイプ)
原材料名:紅茶、レモングラス、ローズヒップ
原料原産地名:島根県産
内容量:15g(1.5g×10P)
〇使い方〇
カップにティーバッグを入れ、沸騰したお湯を注ぎ、2〜3分程度ひたします。
ティーバッグを数回ゆらしてカップから取り出してください。
※ひたす時間は色の出具合をみながらお好みで調整してください。
他品種のローズヒップより大きいのが特徴のハマナス。
奥出雲薔薇園では食用薔薇以外にも日本古来の薔薇品種であるハマナスを食用として栽培しています。
完熟している赤い実のみを選別し、手作業で種を取り出します。
乾燥させたローズヒップの果皮と果肉部分は、ビタミンCを多く含有しておりますので、リラックス効果に加えて美容にも期待できます。
完熟させた芳醇な香りのローズヒップ、ローズヒップと相性の良い島根県産のレモングラスをブレンドした、まさに至福の香り高いお茶ができました。
************************************
賞味期限:製造より1年
保存方法:高温多湿を避けて保存してください。
************************************