在支診薬剤師という働き方 在宅医療における新しい役割をデザインする 在宅療養支援診療所

本 ISBN:9784840815543 在宅療養支援診療所薬剤師連絡会/編集 出版社:薬事日報社 出版年月:2021年02月 サイズ:142P 21cm 薬学 ≫ 薬局・薬剤師 [ 薬剤管理 ] ザイシシン ヤクザイシ ト イウ ハタラキカタ ザイタク イリヨウ ニ オケル アタラシイ ヤクワリ オ デザイン スル ザイタク リヨウヨウ シエン シンリヨウジヨ 登録日:2021/05/17 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。


実際に薬剤師を雇用している在支診の院長に、医師として、そして経営者の立場として、薬剤師の何を評価、期待して雇用し、協働しているのか、その“本音”も聞いた。

第1部 在宅医・経営者が求める薬剤師とは?(地域医療を担う柱の一つとして|医師の業務を薬剤師に委譲する|薬剤師の君へ)|第2部 在支診薬剤師業務の最前線―そして未来に向け(医療法人社団プラタナス桜新町アーバンクリニック(東京都世田谷区)|医療法人社団鉄祐会 祐ホームクリニック吾妻橋(東京都墨田区)|医療法人社団淳友会 わたクリニック(東京都葛飾区) ほか)|第3部 座談会 編集後記に代えて(在支診薬剤師という働き方―“地域”を結び、在宅患者を支える挑戦|在支診薬剤師のさらなる活躍に期待―あとがきに代えて)

種別
著者在宅療養支援診療所薬剤師連絡会/編集
出版社薬事日報社
シリーズ名
出版年月2021年02月
サイズ142P 21cm
ISBN9784840815543

送料・お支払・返品等は、ご利用案内をご覧ください