社会保険労務士になるには

本 ISBN:9784831516022 池田直子/著 出版社:ぺりかん社 出版年月:2021年12月 サイズ:141P 19cm 就職・資格 ≫ 一般就職試験 [ 業界ガイダンス ] シヤカイ ホケン ロウムシ ニ ナル ニワ ナルニワ ブツクス 63 ナルニワ/BOOKS 63 なるにはBOOKS 63 登録日:2021/12/20 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。


社会保険労務士は「社会保険」と「労務」という二つの分野の専門家です。年金や医療制度は変更が多く、労働関係の法律は改正がひんぱんに行われます。難しくて変化が多い社会保障制度を、一般の人に代わって理解して、必要な情報を伝えたり、手続きしたり、労働トラブルを解決するのが社会保険労務士の仕事です。会社と働く人のしあわせにつながるこの仕事と、なるまでの道のりを紹介します。

1章 ドキュメント社会保険と労務管理の専門家として(個人で開業した社労士(内藤剛識さん・内藤社会保険労務士事務所)|社労士法人代表の社労士(大津章敬さん・社会保険労務士法人名南経営)|資格を活かして勤務社労士(永田恵美子さん・社会医療法人財団石心会))|2章 社会保険労務士の世界(社会保険労務士ってどんな人|社会保険労務士の誕生から現在|社会保険労務士の仕事 ほか)|3章 なるにはコース(適性と心構え|社会保険労務士試験について|合格への道のり ほか)

種別
著者池田直子/著
出版社ぺりかん社
シリーズ名なるにはBOOKS 63
出版年月2021年12月
サイズ141P 19cm
ISBN9784831516022

送料・お支払・返品等は、ご利用案内をご覧ください