「枕草子」決めの一文

本 ISBN:9784787961846 はんざわかんいち/著 出版社:新典社 出版年月:2022年09月 サイズ:159P 18cm 文芸 ≫ 古典 [ 中古 ] マクラノソウシ キメ ノ イチブン シンテンシヤ シンシヨ 84 新典社新書 84 登録日:2022/08/29 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。


「枕草子」は、日本最初の随筆文である。和歌や物語などとは全く異なる文章世界、それを清少納言はいかに作り出したのか。メモ書きとさえ見られなくもない各章段に文章としてのまとまりを付けたのは何か。手掛かりは章段の冒頭あるいは末尾の文。そこに、文章を決める表現が認められる。「をかし」の文学とされる「枕草子」は、文章表現としても「をかし」なのである。

第1章 章段構成|第2章 冒頭文|第3章 末尾文|第4章 首尾関係

種別
著者はんざわかんいち/著
出版社新典社
シリーズ名新典社新書 84
出版年月2022年09月
サイズ159P 18cm
ISBN9784787961846

送料・お支払・返品等は、ご利用案内をご覧ください