鎌倉幕府草創の地伊豆韮山の中世遺跡群

本 ISBN:9784787722423 池谷初恵/著 出版社:新泉社 出版年月:2022年08月 サイズ:93P 21cm 人文 ≫ 歴史 [ 考古学(日本) ] カマクラ バクフ ソウソウ ノ チ イズ ニラヤマ ノ チユウセイ イセキグン シリ-ズ イセキ オ マナブ 72 シリーズ「遺跡を学ぶ」 072 登録日:2022/07/30 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。


のどかな田園風景がひろがる伊豆半島の韮山。かつてこの地で、源頼朝の旗揚げ、伊勢宗瑞の堀越御所攻め、豊臣秀吉軍の韮山城包囲と数々の戦いがくりひろげられた。中世を通じて列島史につながる歴史の舞台であった韮山に残る中世遺跡をひとつずつたどっていく。

第1章 鎌倉幕府草創の地|第2章 執権北条氏の館|第3章 北条氏祈りの寺|第4章 北条氏鎮魂の寺|第5章 堀越公方の館|第6章 伊勢宗瑞と韮山城

種別
著者池谷初恵/著
出版社新泉社
シリーズ名シリーズ「遺跡を学ぶ」 072
出版年月2022年08月
サイズ93P 21cm
ISBN9784787722423

送料・お支払・返品等は、ご利用案内をご覧ください