不景気、多くの競合店…こんな時代に売上げを上げるためのキーワード―それが「相手軸に立つ」ということ。店の売上げは、「店長の力」によって大きく左右される。近隣の競合店に負けない店には、あるひとつの共通点がある。その共通点とは、そのような店の店長は、「本気でお客様の立場に立つことができる」ということ。しかし、これは意外に難しいことと思われている。ところが。相手の立場に立つ、相手視点で見る、相手軸思考を持つことは、相手のためを思って考えてみると、本当は誰にでもできてしまう、実に簡単なことなのである。本書では、本気で相手の立場に立ち、競合店に負けない店づくりをしている店長たちが、実際に行なっている習慣、秘訣、コツ、アイデアなどを、その基盤となっている考え方と事例を交えながら解説する。
1章 店長としての「喜び」とは|2章 売上げを伸ばす店長の特徴|3章 「また来たくなる店」はこんな店|4章 売上げを上げたければ「相手軸」に立とう|5章 お客様を常連化させるのは「お客様軸に立つ3つの習慣」|6章 店を活性化させる「スタッフ軸に立つ3つの習慣」|7章 「相手軸に立つチーム」を作ろう|8章 「競合店にも、コロナにも負けない店づくり」はこうする
種別 | 本 |
---|
著者 | 松下雅憲/著 |
---|
出版社 | 同文舘出版 |
---|
シリーズ名 | DO BOOKS |
---|
出版年月 | 2022年06月 |
---|
サイズ | 216P 19cm |
---|
ISBN | 9784495521127 |
---|
送料・お支払・返品等は、ご利用案内をご覧ください