土偶を読む図鑑

本 ISBN:9784096823965 竹倉史人/著 出版社:小学館 出版年月:2022年04月 サイズ:109P 18×19cm 人文 ≫ 歴史 [ 歴史一般 ] ドグウ オ ヨム ズカン 登録日:2022/04/15 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。


「土偶は植物をかたどったフィギュアである」という土偶の歴史を覆す「竹倉新説」で話題騒然。イコノロジー(図像解釈学)と実証データ(考古学)の両方を用いて、土偶のデザインを「解読する」過程を豊富な図版によって追体験できるビジュアルブック!

1 縄文時代土偶基礎知識(全国土偶出土マップ|土偶年代別グラフ|各期の土偶 ほか)|2 竹倉流土偶の読み方(堅果類モチーフの土偶|貝類モチーフの土偶|穀類モチーフの土偶 ほか)|3 新発見の竹倉土偶論(縄文の女神|仮面の女神|バンザイ土偶 ほか)

種別
著者竹倉史人/著
出版社小学館
シリーズ名
出版年月2022年04月
サイズ109P 18×19cm
ISBN9784096823965

送料・お支払・返品等は、ご利用案内をご覧ください