日本は「右傾化」したのか

(中古品)日本は「右傾化」したのか
商品写真はサンプル写真となっております。
写真の商品が届くわけでは御座いません。
用途機能として最低限の付属品はお送りいたしますが
取扱説明書、リモコン等含まれていない場合もございます。
*写真に対し付属品の差異のある場合は当店よりご連絡させて頂きます。
電池で稼働する製品につきましては、電池は付属していない物とお考え下さい。
気になる方は購入前にお問合せをお願いします。
【商品説明】
 
サイズ
高さ : 2.60 cm
横幅 : 13.00 cm
奥行 : 18.80 cm
重量 : 360.0 g ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
▼誰が、何が、どう、変わったのか? ヘイトスピーチ、排外主義運動の顕在化、 日本会議の台頭、改憲潮流、 ネットに溢れかえる右派的言説――。 はたして本当に、日本は「右傾化」したのか。 個々の政権の消長を超えた次元で、 日本社会全体の構造変化のなかで捉える。 日本は「右傾化」しているのか。 概していえば、社会全体の有権者レベルの調査では、顕著な「右傾化」はみられない。しかし、政党や宗教団体など特定の対象のレベル、あるいは報道のレベルでは「右傾化」が指摘されることが多い。政治家などの右派的言動も目立つ。 本書は、このような一見すると矛盾した現状について、学際的な知見を集め、1意識、2メディア・組織・思想、3政治という三つの視角から、「右傾化」の実態を徹底検証する。 【目次】 総 説 「右傾化」ではなく「左が欠けた分極化」 小熊英二 第I部 意 識 1 世論 世論は「右傾化」したのか 松谷満 2 歴史的変遷 「保守化」の昭和史――政治状況の責任を負わされる有権者 菅原琢 第II部 メディア・組織・思想 1 マスメディア 政治システムとの強いリンクがもたらした構造的「右傾化」 林香里・田中瑛 2 ネットメディア ネットメディアの伸長と右傾化 津田大介 3 草の根組織 政治主導の右傾化 樋口直人 4 天皇と神道思想 神聖天皇と国家神道からみた日本の右傾化 島薗進 第III部 政 治 1 政党 自民党の右傾化とその論理 中北浩爾・大和田悠太 2 地方政治 地方議会における右傾化――政党間競争と政党組織の観点から 砂原庸介・秦正樹・西村 翼 3 政策アウトプット 島根県の「竹島の日」条例制定の経緯 ブフ・アレクサンダー おわりに 樋口直人※書評情報は、「出版社からのコメント」に掲載しています。