サイズ
高さ : 2.50 cm
横幅 : 13.80 cm
奥行 : 19.40 cm
重量 : 480.0 g ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
社会心理学の古典、待望の新訳決定版個人的ドキュメントの活用法を学ぶための、誰もが参照すべき古典。鶴見和子が日本に持ち帰り、日高六郎のもとで若き日の見田宗介が社会心理学の手法を学んだ名著。質的研究の原点。現代の質的研究の成果をふまえて新たに訳し直された決定版。書下ろし論考「質的研究の醍醐味」を付す。【目次】■I 個人的ドキュメントの活用(オルポート著/福岡安則訳)第一部 個人的ドキュメントの活用第1章 没批判的利用第2章 批判的・実験的研究第3章 個人的ドキュメントの利用目的 第4章 法則定立的利用と個性記述的利用第二部 個人的ドキュメントの諸形態第5章 執筆の動機第6章 自叙伝(自分史)第7章 質問紙と逐語記録第8章 日記と手紙第9章 芸術的・投影的ドキュメント第三部 個人的ドキュメントの価値第10章 個人的ドキュメントの批判第11章 個人的ドキュメントの擁護第12章 概念化の問題第13章 要約■II 質的調査の醍醐味(福岡安則著)