完訳 ブッダチャリタ (講談社学術文庫 2549)

(中古品)完訳 ブッダチャリタ (講談社学術文庫 2549)
商品写真はサンプル写真となっております。
写真の商品が届くわけでは御座いません。
用途機能として最低限の付属品はお送りいたしますが
取扱説明書、リモコン等含まれていない場合もございます。
*写真に対し付属品の差異のある場合は当店よりご連絡させて頂きます。
電池で稼働する製品につきましては、電池は付属していない物とお考え下さい。
気になる方は購入前にお問合せをお願いします。
【商品説明】
 
サイズ
高さ : 2.00 cm
横幅 : 10.60 cm
奥行 : 15.00 cm
重量 : 280.0 g ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
誕生からその死、遺骨の分配まで――。ゴータマ・ブッダの全生涯を、仏教詩人・アシュヴァゴーシャが華麗なる美文で綴った、インド文学史の名著『ブッダチャリタ』。仏教思想の深い造詣に支えられたその作品は、仏伝資料としての価値も高く、数世紀に亘ってインド仏教界で称えられてきた。しかし、1893年に出版された14章までのサンスクリットテキストはのちに和訳、出版されていたものの、後半14章は長年、欠落したままだった。その完結をみるべく、4人の仏教学者が完訳に取り組んだのが本書である。チベット訳、漢訳を丹念に補足しながら全28章を、可能な限り原典に忠実に再現。もっとも古く、もっとも美しい、仏教叙事詩の完訳、誕生。学術文庫版解説:馬場紀寿(東京大学東洋文化研究所教授)本書の原本は1985年12月、「原始仏典」第10巻『ブッダチャリタ』と題し、小社より刊行された。目次第1章 王子の誕生第2章 宮廷の生活第3章 苦悩第4章 幻滅第5章 出城第6章 馬丁を出す第7章 苦行の森第8章 後宮での嘆き第9章 大臣と宮廷祭官の説得第10章 シュレーニャ・ビンビサーラの来訪第11章 人の欲しがっているものを否定すること第12章 アラーダの科学第13章 マーラに対する勝利第14章 成道(前半)第15章 成道(後半)第16章 転法輪第17章 諸弟子の回心第18章 アナータピンダダへの教え第19章 父子相見第20章 ジェータヴァナを受く第21章 教化活動の進展第22章 アームラパーリーの園林を[ブッダが]ごらんになること第23章 [仏が自らの]余命の長さを決意されること第24章 [ブッダが]リッチャヴィ族を哀れまれること第25章 入涅槃第26章 大般涅槃第27章 涅槃の讃嘆第28章 ご遺骨の分配解説 梶山雄一学術文庫版解説 馬場紀寿