東海仏像めぐり

(中古品)東海仏像めぐり
商品写真はサンプル写真となっております。
写真の商品が届くわけでは御座いません。
用途機能として最低限の付属品はお送りいたしますが
取扱説明書、リモコン等含まれていない場合もございます。
*写真に対し付属品の差異のある場合は当店よりご連絡させて頂きます。
電池で稼働する製品につきましては、電池は付属していない物とお考え下さい。
気になる方は購入前にお問合せをお願いします。
【商品説明】
 
サイズ
高さ : 1.20 cm
横幅 : 15.00 cm
奥行 : 21.20 cm
重量 : 260.0 g ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
東海地方の仏像は質も数も圧倒的! 仏像というと、京都や奈良、鎌倉といったイメージがありますが、 じつは東海エリアも仏像大国。 寺院数全国一位の愛知、 十一面観音菩薩を本地仏とする白山信仰が盛んな岐阜、 神仏習合の仏像が大充実の三重── 東海地方の仏像は、質も数も圧倒的にすばらしいのです! 仏像イラストレーター田中ひろみ氏がご案内! 仏像初心者の方も、仏像がお好きな方にも楽しんでいただけるよう、 イラストとエッセイでわかりやすく解説。 仏像の基礎知識も付いていますので、お出かけ前に読んでいただけると、 仏像の魅力をもっと実感できるはず。 これからの時期、本書を片手にぜひ東海地方へ。 ★愛知・岐阜・三重55寺107体の仏像を紹介 ★都の仏師の均整のとれた仏像が数多く残る愛知 ★十一面観音菩薩を本地仏とする白山信仰が盛んな岐阜 ★伊勢神宮、熊野古道があるため神仏習合の仏像が多い三重 知る人ぞ知る、美しい仏像にであうことができる東海地方へ是非 ◆目次 (本書の内容) はじめに 仏像の基礎知識 【愛知県】 成願寺(名古屋市) 十一面観音立像 栄国寺(名古屋市) 阿弥陀五臓仏 雲心寺(名古屋市) 阿弥陀如来坐像 荒子観音寺(名古屋市) 仁王像 浄蓮寺(津島市) 四天王像 西光寺(津島市) 地蔵菩薩立像 尾張国分寺(稲沢市) 釈迦如来坐像 善應寺(稲沢市) 大日如来坐像 禅林寺(一宮市) 薬師如来坐像 圓福寺(春日井市) 十一面観音菩薩立像 成田山名古屋別院大聖寺(犬山市) 新生大仏(阿弥陀如来坐像) 東光寺(半田市) 弘法大師像 など22体 【岐阜県】 正法寺(岐阜市) 釈迦如来坐像 法華寺(岐阜市) 両頭愛染明王坐像 慈明院(山県市) 聖観音菩薩立像 金山寺(各務原市) 十一面観音菩薩立像 宗休寺(関市) 宝冠大日如来坐像 瑞林寺(美濃加茂市) 弥勒仏坐像 願興寺(可児郡) 薬師如来坐像 長間薬師寺(羽島市) 薬師三尊立像 高照山観音堂(海津市) 八手観世音菩薩立像 円満寺(海津市) 釈迦如来坐像 など13体 【三重県】 垂坂山観音寺(四日市市) 元三大師像 明福寺(三重郡) 円空仏 竹成大日堂(三重郡) 大日如来坐像 林光寺(鈴鹿市) 千手観世音菩薩立像 妙福寺(鈴鹿市) 大日如来坐像 神宮寺(鈴鹿市) 深沙大将立像 四天王寺(津市) 薬師如来坐像 瀬古集会所(津市) 十一面観音立像 宝巌寺(伊賀市) 十一面観音立像 弥勒寺(名張市) 薬師如来坐像 勝因寺(伊賀市) 虚空蔵菩薩坐像 新大仏寺(伊賀市) 盧舎那仏坐像 など20体 おわりに