日本人のためのイスラム原論 新装版

(中古品)日本人のためのイスラム原論 新装版
商品写真はサンプル写真となっております。
写真の商品が届くわけでは御座いません。
用途機能として最低限の付属品はお送りいたしますが
取扱説明書、リモコン等含まれていない場合もございます。
*写真に対し付属品の差異のある場合は当店よりご連絡させて頂きます。
電池で稼働する製品につきましては、電池は付属していない物とお考え下さい。
気になる方は購入前にお問合せをお願いします。
【商品説明】
 
サイズ
高さ : 3.00 cm
横幅 : 13.60 cm
奥行 : 18.70 cm
重量 : 400.0 g ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
今もなおイスラムはなぜ欧米を憎み、欧米はイスラムを叩くのか?この本を読めばイスラムがわかり、世界がわかる。稀代の大学者、小室直樹が執筆した、今こそ日本人必読の書。宮台真司氏(社会学者)による解説付き!!「911」事件の後、2002年に小社から緊急刊行された『日本人のためのイスラム原論』を新装版として出版。刊行から20年を経ても、イスラムと世界の対立構造は変わらず、日本人のイスラム世界への理解も十分とは言えない。イスラムと欧米の対立の根源には聖書をめぐる思想の対立がある。互いの宗教観への理解なくして相互理解は不可能。争いの絶えない世界で、日本人はどうイスラム教を、キリスト教を、自らの信仰を理解すればいいのか?目次より第一章 イスラムが分かれば、宗教が分かる・アッラーは「規範」を与えたもうた ・「日本教」に規範なし第二章 イスラムの「論理」、キリスト教の「病理」・「一神教」の系譜 ・予定説と宿命論 ・「殉教」の世界史第三章 欧米とイスラム──なぜ、かくも対立するのか・「十字軍コンプレックス」を解剖する ・苦悩する現代イスラム【著者略歴】小室直樹(こむろなおき)1932年、東京生まれ。京都大学理学部数学科、大阪大学大学院経済学研究科を経て、フルブライト留学生として渡米。ミシガン大学大学院で計量経済学、ハーバード大学大学院で心理学と社会学、マサチューセッツ工科大学大学院で理論経済学を学ぶ。帰国後、東京大学大学院法学政治学研究科博士課程を修了。東京大学法学博士。『日本人のための憲法原論』など著書多数。2010年没。