サイズ
高さ : 2.10 cm
横幅 : 13.10 cm
奥行 : 18.90 cm
重量 : 250.0 g ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
【1日3分、わずか4項目をたった1行書くだけでOK!「依存症」×「時間管理」の専門家が考案した悪習慣をやめる技術!】 【意志も努力も不要! 自己嫌悪にサヨナラ! 自分の時間を取り戻す「行動の心理学」 】 【自分でできる「書く認知行動療法」で習慣リセット! 脳のクセを利用してラクに、ガマンなしで習慣を改善!】 【悪習慣に悩まされたいた時間が、スムーズに「勉強」「仕事のスキルアップ」「筋トレ」「ダイエット」の時間に変わる!】 【SNS・動画・ゲーム・お酒・暴飲暴食……悪習慣から抜け出して新しい自分に変わろう!】 「またやってしまった……」「本当はあれをしなくちゃいけないのに……」 やめたいのにやめられないものに熱中し、気づけば1日が終わろうとしている。そんな経験はありませんか? 悪習慣にダラダラと奪われている時間を、勉強、筋トレ、ダイエットなど「自分磨き」の時間に変えることができたら、どれほどいいでしょう。 しかし誰もが「やめたいのに、やめられない……」という悩みを抱えてます。 私たちがやめたいと思う習慣には「すぐに達成感を得られる」「心地よい体感が得られる」「ひまをつぶせる」「承認、所属の欲求を満たせる」という強力なメリットがありますが、これらに意志や努力で抵抗して悪習慣をやめようとするのは至難の技。 そこで本書では、ノートを使って「欲求を満たしながら、我慢することなく悪習慣をやめる」技術をご紹介します。 臨床心理士として22年間、依存症と時間管理を専門にカウンセリングを行ってきた著者が、さまざまな経験を通して蓄積した知識をこの1冊にまとめました。 「認知行動療法」というカウンセリング技法の一種を用いたものですが、決して難しいものではありません。 ノートとペンを用意して、1日3分、わずか4項目をそれぞれたった1行書くだけ。意志も努力もなく、ラクに悪習慣へのハマりから抜け出せるようになります!この技法をあなたが使いこなせるように、本書はつくられています。 あなたが悪習慣をやめられないのは、意志が弱いからではありません。本書を読んでノート術を実行すれば「脳の仕組みを利用すれば、無理なくやめられる」ということに気づけるはずです。自分を責めたり、自己嫌悪に陥る時間から解放されましょう!そして大切な時間を、有意義に使う、満足度の高い人生を送ってください! 【目次】 第1章 現時点で一番ラクな“やめ方”を臨床心理士が伝授! 第2章 欲求を満たしながら!が悪習慣をやめるコツ 第3章 1日3分! やめるノートの書き方 第4章 ゲームへのハマりから抜け出そう! 第5章 SNSへのハマりから抜け出そう! 第6章 動画へのハマりから抜け出そう! 第7章 お酒への依存から抜け出そう! 第8章 暴飲暴食グセから抜け出そう!