心理査定実践ハンドブック

(中古品)心理査定実践ハンドブック
商品写真はサンプル写真となっております。
写真の商品が届くわけでは御座いません。
用途機能として最低限の付属品はお送りいたしますが
取扱説明書、リモコン等含まれていない場合もございます。
*写真に対し付属品の差異のある場合は当店よりご連絡させて頂きます。
電池で稼働する製品につきましては、電池は付属していない物とお考え下さい。
気になる方は購入前にお問合せをお願いします。
【商品説明】
 
サイズ
高さ : 4.60 cm
横幅 : 14.40 cm
奥行 : 21.00 cm
重量 : 1.16 kg ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
臨床で心理検査をどう使い、どう活かすかこれまで、心理査定について理論や技法そのものを解説した本は多く出されているが、心理検査を臨床現場で心理士が実際にどのように使い、どう活かしていくかに焦点を当てて書かれた本はなかった。本書は、心理検査を一貫して臨床実践という視点から解説した初めての本である。第I部では、病院や学校、産業領域などでの活用事例、第II部では、投映法や質問紙法、発達検査など、それぞれの検査の沿革から概説、使い方などを詳説する。◎目次第I部 病院臨床 1 病院臨床 2 学校臨床 3 発達臨床 4 家族臨床 5 非行・犯罪臨床 6 福祉臨床 7 産業臨床第II部 検査法 1 投映法 2 質問紙法 3 発達検査法 4 家族検査法 5 非行・犯罪に関する尺度 6 神経心理・健康心理・福祉心理各領域の尺度