眺める禅: すーっと心がかるくなる

(中古品)眺める禅: すーっと心がかるくなる
商品写真はサンプル写真となっております。
写真の商品が届くわけでは御座いません。
用途機能として最低限の付属品はお送りいたしますが
取扱説明書、リモコン等含まれていない場合もございます。
*写真に対し付属品の差異のある場合は当店よりご連絡させて頂きます。
電池で稼働する製品につきましては、電池は付属していない物とお考え下さい。
気になる方は購入前にお問合せをお願いします。
【商品説明】
 
サイズ
高さ : 1.40 cm
横幅 : 14.80 cm
奥行 : 21.00 cm
重量 : 200.0 g ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
心配事も悩み事も消えていく読んで眺める本 話題の禅僧・枡野俊明氏の新刊は、これまでの枡野ワールドとはひと味違う“眺めて、読んで、感じる"本。世界的な庭園デザイナーでもある枡野氏がデザインした「禅の庭」の写真と、禅の考え方に基づいた、心にしみわたる言葉満載。ぱっと開いたページを眺めるだけで、心が静かに、すーっと軽くなる一冊です。たとえば、寒川神社の庭園の、水のほとばしる滝の写真には、こんな言葉が添えられています。「水は何ものにも逆らわないで高い所から低所へと流れてゆきます踏ん張ることは大切ですそれでも、踏ん張りきれなかったら、流れてゆけばいいのです流されることと、流れることは、違うのですから…」ともすると余計なことを考えたり、不安が心を占めがちな夜、就寝前の30分間、毎日、本書を開くようにすると、心配事も悩み事も消えていき、静かな心で眠りにつくことができます。“夜の坐禅"ともいえる、この新習慣を、ぜひ、あなたのものに。 【編集担当からのおすすめ情報】 ついつい走り続けがちな毎日に、気持ちが押しつぶされそうになりますが、お庭の写真を眺め、言葉をかみしめていると、不思議と心が落ち着いてきます。著者の枡野さんからは「毎晩、同じ写真を眺めるようにすると、心の状態がわかるようになります」とアドバイスをいただきました。