ビジネスリーダーのための「貞観政要」講義:東洋思想の古典に学ぶ、長く続く組織づくりの要諦

(中古品)ビジネスリーダーのための「貞観政要」講義:東洋思想の古典に学ぶ、長く続く組織づくりの要諦
商品写真はサンプル写真となっております。
写真の商品が届くわけでは御座いません。
用途機能として最低限の付属品はお送りいたしますが
取扱説明書、リモコン等含まれていない場合もございます。
*写真に対し付属品の差異のある場合は当店よりご連絡させて頂きます。
電池で稼働する製品につきましては、電池は付属していない物とお考え下さい。
気になる方は購入前にお問合せをお願いします。
【商品説明】
 
サイズ
高さ : 1.60 cm
横幅 : 12.80 cm
奥行 : 19.00 cm
重量 : 240.0 g ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
聡(よく聴く) 明(よく視る)はリーダーの心 あの名門企業が、なぜ不正を行うのか? 会社は、なぜ「ブラック化」するのか? 組織の危機に、いかに立ち向かうか? 慶應MCC(丸の内シティキャンパス)の人気講義を書籍化! ●本書の内容 「貞観政要」とは、唐の二代皇帝・太宗の言行録。「貞観」はその在位の年号、「政要」は「政治の要諦」の意。 中国だけでなく日本でも、旧くから帝王学の古典とされ、「組織論・リーダーシップ論」の真髄を語る書として読み継がれてきた。 本書ではそのエッセンスを、現代のビジネスマンのために分かりやすく解説する。 ●「講義の前の挨拶」より 「トップを厳しく諫める人がいない」「トップが耳の痛いことを言う人を遠ざけ、直言に耳を塞ぐ」ようになると、 結果的に組織は危機を迎え、弱体化し、やがて衰退の一途をたどることになります。 『貞観政要』は、現代社会にも常態としてある、この〝古くて新しい問題〟に、 「きれいごとではない、現実に肉薄した形」で鋭く切り込んでいます。 だからこそ、「いま読む」意味があるのです。