老子講義録(上・下巻)

(中古品)老子講義録(上・下巻)
商品写真はサンプル写真となっております。
写真の商品が届くわけでは御座いません。
用途機能として最低限の付属品はお送りいたしますが
取扱説明書、リモコン等含まれていない場合もございます。
*写真に対し付属品の差異のある場合は当店よりご連絡させて頂きます。
電池で稼働する製品につきましては、電池は付属していない物とお考え下さい。
気になる方は購入前にお問合せをお願いします。
【商品説明】
 
サイズ
高さ : 5.80 cm
横幅 : 14.60 cm
奥行 : 20.60 cm
重量 : 1.04 kg ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
『老子講義録』とは? 政財界の首脳たちがこぞって心酔した中国哲学者・本田濟氏。 本書は、平成元年10月から平成4年4月まで行われた『老子』講義全29講の全容を収録したものです。 平成元年、東燃株式会社社長(当時)の中原伸之氏が発起人となり、財界の有志に呼びかけて結成された読書会「読老会」は、田淵節也氏(野村證券取締役会長)、平岩外四氏(東京電力会長)、山下勇氏(JR東日本会長)、など13名のメンバーで結成され、約4年間にわたり続けられました。