喫茶とインテリア WEST

(中古品)喫茶とインテリア WEST
商品写真はサンプル写真となっております。
写真の商品が届くわけでは御座いません。
用途機能として最低限の付属品はお送りいたしますが
取扱説明書、リモコン等含まれていない場合もございます。
*写真に対し付属品の差異のある場合は当店よりご連絡させて頂きます。
電池で稼働する製品につきましては、電池は付属していない物とお考え下さい。
気になる方は購入前にお問合せをお願いします。
【商品説明】
 
サイズ
高さ : 1.40 cm
横幅 : 14.80 cm
奥行 : 20.80 cm
重量 : 480.0 g ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
照明・カウンター・パーティション・造作棚・タイル・壁・床・家具・窓・看板の素晴らしさ 居心地のいい喫茶店には、来店した人を異空間へと誘うインテリアや建築的なこだわり、そして長い時間をかけて作られた独特の味わいがある。喫茶店の黄金期といわれた高度経済成長期には、個人経営の喫茶店は、それぞれの個性を生かし、独特な内装を作り出した。 本書は、これまで正面からとりあげられてこなかった、昭和の喫茶店・洋食店のインテリア・建築的魅力について、『いいビルの写真集 west』などの著書を持つBMC(ビルマニアカフェ)を著者に迎えて、記録し伝える写真集。 BMCの5人が、開店時のインテリアとスピリットを今も保っている喫茶店・洋食店の店主をたずね、歴史と人がつくる味わい、空間としてのよさを考える。 大阪府をメインに、京都・和歌山・兵庫を代表するため息もののインテリアが現存する老舗店から、知られざる名店まで、33店の物語を紹介する。