図解 アイヌ (F-Files No.056)

(中古品)図解 アイヌ (F-Files No.056)
商品写真はサンプル写真となっております。
写真の商品が届くわけでは御座いません。
用途機能として最低限の付属品はお送りいたしますが
取扱説明書、リモコン等含まれていない場合もございます。
*写真に対し付属品の差異のある場合は当店よりご連絡させて頂きます。
電池で稼働する製品につきましては、電池は付属していない物とお考え下さい。
気になる方は購入前にお問合せをお願いします。
【商品説明】
 
サイズ
高さ : 2.00 cm
横幅 : 12.60 cm
奥行 : 18.20 cm
重量 : 260.0 g ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
北海道周辺地域で狩猟採集により古来から営みを続けてきたアイヌ民族の文化や生活の知恵を、図解でわかりやすく解説。人気漫画の登場によって注目を浴びる「アイヌ」の世界を、より詳しく知るための一冊です。 【項目】 第1章 アイヌの世界 No.001 天地の図 No.002 アイヌ創造神話 No.003 カムイモシリ No.004 アイヌモシリ No.005 ポクナモシリ No.006 アイヌ語地名 No.007 札幌のアイヌ語地名 No.008 山と川と海 No.009 ロシアと和人とアイヌ No.010 山丹交易 No.011 アイヌと自然現象 No.012 アイヌの星座 No.013 アイヌの暦 コラム:フィクションのアイヌ語地名 第2章 アイヌの神と怪 No.014 コタンカラカムイ No.015 チュプカムイ No.016 アペフチカムイ No.017 ワッカウシカムイ No.018 ユクアッテカムイ No.019 オキクルミ No.020 キムンカムイ No.021 パコロカムイ No.022 フリーカムイ No.023 ミントゥチ No.024 キムンアイヌ No.025 樺太の妖怪たち No.026 ウェンカムイ No.027 コロポックル No.028 イペタム コラム:古代文字 第3章 アイヌと動植物 No.029 キムンカムイ(エゾヒグマ) No.030 ユク(エゾシカ) No.031 チロンヌプ(キタキツネ) No.032 ホロケウ(エゾオオカミ) No.033 セタ(イヌ) No.034 イセポ(ウサギ) No.035 リス No.036 エサマン(カワウソ) No.037 コタンコロカムイ(シマフクロウ) No.038 サロルンカムイ(タンチョウヅル) No.039 パシクル(カラス) No.040 タンネカムイ(ヘビ) No.041 テレケプ(エゾアカガエル) No.042 カムイチェプ(サケ) No.043 鮭漁 No.044 トゥクシシ(アメマス) No.045 シシャモ No.046 フンペ(クジラ) No.047 ヘロキ(ニシン) No.048 トゥカラ(アザラシ) No.049 チキサニ(ハルニレ) No.050 アッニ(オヒョウ) No.051 ランコ(カツラ) No.052 コムニ(カシワ) No.053 タッニ(シラカバ) No.054 ペカンペ(ヒシ) No.055 プクサ(ギョウジャニンニク) No.056 オハウキナ(ニリンソウ) No.057 トゥレプ(オオウバユリ) No.058 スルク(トリカブト) No.059 コルコニ(フキ) No.060 イケマ No.061 アマム(穀物) No.062 エモ(ジャガイモ) コラム:雪中の熊狩り 第4章 アイヌの生活 No.063 コタン(村) No.064 狩りと漁 No.065 畑仕事 No.066 チセ(家) No.067 アットゥシ(アツシ織) No.068 衣装とアイヌ文様 No.069 装身具とおしゃれ No.070 ヘアスタイル No.071 アイヌ式エチケット No.072 日常のコスチューム No.073 アイヌ料理 No.074 酒と煙草 No.075 カムイノミ(神事) No.076 イナウ(木幣) No.077 イオマンテ(熊送り) No.078 アマッポ(仕掛け弓) No.079 毒の調合 No.080 アイヌ医療 No.081 アイヌの楽器 No.082 アイヌの踊り No.083 アイヌの歌 No.084 アイヌの数字 No.085 ユカラ(叙事詩) No.086 ウエペケレ(昔話) コラム:パナンペとペナンペ(正直者と欲張り者) 第5章 アイヌの社会 No.087 妊娠と出産 No.088 アイヌの育児 No.089 結婚 No.090 死と葬礼 No.091 刑法 No.092 戦争と夜盗 No.093 チャシ No.094 神明裁判とチャランケ No.095 家族制度 No.096 刺青 No.097 女性のお守り No.098 占いとまじない No.099 アイヌの宝物 コラム:アイヌの黄金伝説 第6章 アイヌの歴史 No.100 縄文、続縄文時代 No.101 擦文時代 No.102 比羅夫の遠征(7世紀) No.103 オホーツク文化 No.104 アイヌ文化の成立 No.105 北の元寇 No.106 日ノ本、唐子、渡党 No.107 コシャマインの戦い No.108 シャクシャインの戦い No.109 クナシリ・メナシの戦い No.110 場所請負制 No.111 アイヌ社会の崩壊 No.112 北海道開拓の陰で No.113 イザベラ・バードが見たアイヌ No.114 現代へ向けて