ぼくは縄文大工 石斧でつくる丸木舟と小屋 (平凡社新書)

(中古品)ぼくは縄文大工 石斧でつくる丸木舟と小屋 (平凡社新書)
商品写真はサンプル写真となっております。
写真の商品が届くわけでは御座いません。
用途機能として最低限の付属品はお送りいたしますが
取扱説明書、リモコン等含まれていない場合もございます。
*写真に対し付属品の差異のある場合は当店よりご連絡させて頂きます。
電池で稼働する製品につきましては、電池は付属していない物とお考え下さい。
気になる方は購入前にお問合せをお願いします。
【商品説明】
 
サイズ
高さ : 1.00 cm
横幅 : 10.60 cm
奥行 : 17.20 cm
重量 : 120.0 g ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
主に石斧を使って丸木舟や小屋を造る「縄文大工」。 豊富な写真とともに、石斧や黒曜石などの太古の道具でものづくりをすることの面白さを紹介する。 大航海が行われた3万年前の船をつくり台湾から与那国島まで走らせた記録、工夫に溢れた住居の復元などから新たな縄文人像を探る。 また自らも実践する「縄文暮らし」で、囲炉裏の灰で歯を磨いたり、“うんちの長さ研究"をするなど、ユニークな生活にも迫る。