サイズ
高さ : 1.20 cm
横幅 : 22.60 cm
奥行 : 30.20 cm
重量 : 560.0 g ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
既刊書『音楽のリズム~要約版~』の監修者の手引きには収められていなかったエクササイズを中心にした、『音楽のリズム』の問題集です。 リュシーメソッドの概念そのものはヨーロッパでは比較的身近に受け入れられて、音楽を志す人達に抵抗無く入ってきますが、日本ではなかなか普及しておらず、難解に映るものでした。また、フランス産まれという事もあり用語がフランス語で、その辺りも必要以上に抵抗をもたらすものかと思います。 和声と形式を主体とした楽曲分析が盛んである日本において、リュシーメソッドはフレージング、三種類のアクセント、拍子の訂正など、繊細かつ大胆なリズムを主体とする楽曲分析によって新たな光明をもたらす画期的な演奏表現理論です。 本書は一段の簡単なコールユーブンゲンなどからベートーベンのソナタのような大曲までの課題を集約網羅しています。 解答編と解答を演奏した模範演奏CD付きですので、フレージングの確認や演奏の変化などをリアルに学ぶことが出来ます。 本書が終了した頃にはあなたの演奏や指導法は見違える程変わり、魅力的なものとなるでしょう。 課題楽曲:ディアベリ ソナチネ / モーツァルト ソナタ / ベートーベン ソナタ / クレメンティ ソナチネ / ハイドン ソナタ / ブルグミュラー25の練習曲 / 等他多数