サイズ
高さ : 2.80 cm
横幅 : 18.20 cm
奥行 : 25.80 cm
重量 : 1.21 kg ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
作業療法学専門分野の講義用テキスト・シリーズが5年ぶりの改訂。第3版では, これからの学生に役立つ内容を意識し, 能動学習の手助けとなる課題の提示, 新しい実習形式である「作業療法参加型臨床実習」への対策となるような解説を追加し, また国家試験対策を充実させ, さらに巻末付録として症例集も追加した。本巻では, 対象となる疾患の基礎から実践的な治療アプローチまで解説。脳血管障害や脊髄損傷などの各疾患から終末期医療まで, 臨床を念頭に置いた構成立てとしている。養成校での座学, 臨床実習はもちろん, 作業療法士として医療現場でいかに活躍の場を広げ, 信頼を得られるかというところまで踏み込み解説した, 欲張りな講義用テキスト。改訂にあたっては, チーム医療として運動療法や生活習慣の改善など多岐にわたって作業療法士がかかわるようになった「糖尿病」「腎臓病」の項目を設け, また新カリキュラムの「喀痰吸引」についても新たに解説を追加。【目次】0 Introduction 1 身体障害における作業療法1 治療学概論 1 身体障害作業療法の歴史・理論の変遷 2 評価から治療,そして地域へつなぐ 3 身体障害における治療・援助 4 作業療法で用いられる支援技術 5 日常生活活動(ADL)の指導 6 福祉用具と環境改善 7 地域生活への支援2 疾患別作業療法(中枢神経系) 1 脳血管障害 藤田貴昭 2 頭部外傷(TBI)3 疾患別作業療法(整形外科系) 1 脊髄損傷(頸髄損傷)(SCI) 2 頸椎症性脊髄症 3 手の骨折 4 手指屈筋腱損傷 5 手の末梢神経損傷 6 腱板損傷 7 切断 伊藤 伸 8 熱傷4 疾患別作業療法(内部疾患,膠原病) 1 心疾患 2 呼吸器疾患 川邉利子 3 糖尿病(DM) 4 慢性腎臓病(CKD) 5 関節リウマチ(RA) 6 多発性筋炎(PM)・皮膚筋炎(DM)5 疾患別作業療法(神経・筋疾患) 1 パーキンソン病(PD) 2 ギラン・バレー症候群(GBS) 3 脊髄小脳変性症(SCD) 4 多発性硬化症(MS) 5 筋萎縮性側索硬化症(ALS) 6 筋ジストロフィー(MD)6 ターミナルケア・廃用症候群の作業療法 1 ターミナルケア(終末期医療と作業療法) 2 廃用症候群