PT・OT 臨床につながる物理学

(中古品)PT・OT 臨床につながる物理学
商品写真はサンプル写真となっております。
写真の商品が届くわけでは御座いません。
用途機能として最低限の付属品はお送りいたしますが
取扱説明書、リモコン等含まれていない場合もございます。
*写真に対し付属品の差異のある場合は当店よりご連絡させて頂きます。
電池で稼働する製品につきましては、電池は付属していない物とお考え下さい。
気になる方は購入前にお問合せをお願いします。
【商品説明】
 
サイズ
高さ : 1.20 cm
横幅 : 18.30 cm
奥行 : 25.60 cm
重量 : 540.0 g ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
ヒトの運動や物理療法の理解に欠かせない物理学.現場でのより良い実践につながるよう,理学・作業療法の臨床に関わる事象を取り上げ,基礎からわかりやすく解説しました.長く役立つ知識を修得したい方におすすめ! 【目次】 はじめに 第1章 運動の表し方 運動とは何か? 基礎編 臨床編 第2章 身体運動と力 力によって運動はどのように変化するか? 基礎編 臨床編 第3章 力のつりあいと回転運動 並進運動と回転運動の静止と運動を決めるものは? 基礎編 臨床編 第4章 物体の安定性と不安定性 安定性は何によって決まるか? 基礎編 臨床編 第5章 エネルギーと運動 運動量・仕事・エネルギーとは何か? 基礎編 臨床編 第6章 熱の性質と利用 熱とは何か? 基礎編 臨床編 第7章 波の性質と利用 波の性質は何で決まるのか? 基礎編 臨床編 第8章 電気の性質と利用 電子,イオンの動きと電気 基礎編 臨床編 第9章 磁気の性質と利用 電気と磁気の密接な関係 基礎編 臨床編 第10章 原子の世界 物理学が描く世界とは? 基礎編 臨床編 付録 公式一覧 索引