サイズ
高さ : 5.40 cm
横幅 : 14.90 cm
奥行 : 22.00 cm
重量 : 860.0 g ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
2021/5/11朝日新聞「天声人語」に掲載されました。2021/5/31読売新聞「編集手帳」に掲載されました。162人がコロナ禍に揺れた激動の2020年を語る! 2020年1月の中国・武漢への自衛隊の災害派遣から、第3波が来る12月までの約1年間にわたる、医療・ケア現場の様子と日々の暮らしを綴ったレポート。医療従事者としての使命感、未知のウイルスへの恐怖心、差別・偏見に対する怒りや悲しみ、大切な人への思いなど、看護職であり生活者でもある1人の「人」としての姿を垣間見ることができます。 【目次(抜粋)】 file #004COVID‒19 専門病棟の看護管理を体験して●宮田七重 file #005クラスターはなぜ発生し、どう対応したか●細谷美鈴 file #008現場の役に立ちたいと思い、じっとしていられなかった――クラスター発生の社会福祉施設での活動●橋本奈々、吉本広子 file #009ダイヤモンド・プリンセス号船内の感染制御活動の記録●菅原えりさ file #022ECMO 治療患者の受け入れ――最後の砦:不安と使命感をもって臨んだ5か月間から得たもの●川鍋智子、宮﨑里紗 file #028面会制限のなかで――新型コロナウイルス感染症対策と緩和ケア病棟●中尾正寿 file #035保健所の活動を支援して●塚田ゆみ子 file #044感染の危険と隣り合わせだが必要としている人がいる限り粛々と訪問を続ける●川越博美 file #048コロナ禍のあいりん地区貧困地域における公衆衛生の課題と地域の取り組み●吉村友美 file #063日本看護協会の取り組み●公益社団法人日本看護協会健康政策部 file #071高齢者施設で働くスタッフをサポートするための研究者有志による情報発信●山川みやえ、深堀浩樹、酒井郁子、山本則子 file #077教育機関への影響――日本看護系大学協議会の取り組み●菱沼典子 file #084待ちに待った学校がスタート しかし3 密制限でいろいろやりづらい面も●小山真広 file #086看護部教育担当者として感じた研修等への影響●高島真美 file #087新人は即戦力にならない。それでも就職し、感じた友人との距離●コロナ年のニューエンプロイー file #088あなたを診察し、治療やケアにあたるのは、疲弊した医療スタッフなのだ●むつきつゆこ file #092岩手県で初めての陽性者確認。感染者「ゼロ」のプレッシャーから解放されたような気がした●晝澤征子 file #102帰省するのが憚られる状況下、入院した母のことを思う●髙見紀子 file #103無慈悲な“ノー"との葛藤の日々●深井喜代子 ◆解説 #01新型コロナウイルス感染症の基礎知識●北村義浩 ◆解説 #04新型コロナウイルス感染症対応窓口が「保健所」である理由と意味――保健所保健師の役割●村嶋幸代 ◆解説 #05医療機関における感染対策●坂本史衣