1 on 1ミーティング 「対話の質」が組織の強さを決める

(中古品)1 on 1ミーティング 「対話の質」が組織の強さを決める
商品写真はサンプル写真となっております。
写真の商品が届くわけでは御座いません。
用途機能として最低限の付属品はお送りいたしますが
取扱説明書、リモコン等含まれていない場合もございます。
*写真に対し付属品の差異のある場合は当店よりご連絡させて頂きます。
電池で稼働する製品につきましては、電池は付属していない物とお考え下さい。
気になる方は購入前にお問合せをお願いします。
【商品説明】
 
サイズ
高さ : 2.70 cm
横幅 : 15.20 cm
奥行 : 21.10 cm
重量 : 420.0 g ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
ロングセラー『ヤフーの1 on 1』の著者、本間浩輔氏が放つ第2弾! 1on1ミーティングとは上司と部下とのあいだで定期的に行われる1対1の対話で、上司が部下の話を傾聴する「部下のための時間」のことだ。共著者の一人、本間浩輔氏はヤフーに1on1を導入し、発展させてきたキーパーソンである。前作の『ヤフーの1on1』(2017年3月発行、ダイヤモンド社刊)は、累計6万部を突破したロングセラーとなった。 前作から3年、著者はヤフーでの経験に加え、社外活動、他社の人事担当者との交流などを通じて、1on1への知見を深めてきた。本書では1on1の基本を解説するとともに、パナソニックや日清食品など1on1を導入した企業の事例、さらには、中村和彦・南山大学教授、松尾睦・北海道大学大学院教授、渡辺三枝子・筑波大学名誉教授、上野山信行・カマタマーレ讃岐GMらとの対談を通じて、多角的に学べる内容になっている。 1on1を導入している企業の経営者や人事担当者はもちろん、導入を検討している企業の人事担当者、部下の育成に力を入れているマネジャーに必読の書だ。 『ヤフーの1on1』と合わせて読むことで、基礎を学べ、実践に活かせることだろう。